見出し画像

【No.15】アバフェルディ28年 40%

今回はドリンカーズラウンジ(DrinkersLounge)様より、いただいたサンプルをテイスティングさせていただきました。

画像1

画像2

画像3

※ボトル画像はAmazonより

【スペックおよび概要】
日時(Date):2020/4/20 11:50
場所(Place):自宅
銘柄(Brand):アバフェルディ
ボトル種別:オフィシャル
蒸留/瓶詰/熟成年(Distilled/Bottled/Age):28年
樽種別(CaskType):記載なし
度数(Strength):40%
種別/国(Category):ハイランド/スコットランド
所有会社(Owner Company):バカルディ社/ジョン・デュワー・アンド・サンズ社
ボトル残量:

【プロフィール(Profile)】
色調(Color):Clear(0)~Dark(10) 
甘味(Sweetness):Dry(0)~Sweet(10) 3
ピート(Peat):None(0)~Heavily(10) 
ボディ(Body):Light(0)~Heavy(10) 3
バランス(Balance):Bad(0)~Good(10) 

【香り(Aroma)】
穏やかだが厚みがある・濃いハチミツ・煮込んだリンゴ・カラメル・ウエハース・メイプルビスケット・スモモの皮・レモンマーマレード

【味わい(Flavor)】
度数相応の軽い口当たり・オールド感・水で溶いたハチミツ・樟脳・熟し切った洋梨

【余韻(Finish)】
少々グラッシー・わずかなスパイス・淡い余韻・オーク・紅茶のビター・洋梨とリンゴの皮

【総合評価(Total)】
・濃過ぎず薄過ぎず、甘過ぎず苦過ぎず・絶妙なバランスで構成されたオールドの香味もある滋味深いアバフェルディ。
80/100

アバフェルディのオフィシャルの中でも特に希少な28年の超熟モノ。
相当古い原酒が使われているのか、オールド特有のコクのある香味が先んじて出てきますが、それだけでなく、穏やかな口当たりの中でハチミツや果実のニュアンスもあり、じっくりと味わいたくなる厚みと懐の広さがあります。

他の方のテイスティングコメントにもあるように、もう数パーセントの度数の濃さというかパンチが欲しいというのが正直な感想ではあります。
しかし、絶妙なバランスで構成されている綱渡りな部分もあり、ちょっとした足し引きで台無しになってしまうような危うさがあるのも事実。

オフィシャルでもこんな味わいのウイスキーもあるのかという驚きもあり、大変勉強になりました。ドリンカーズラウンジ様にはこの場を借りて感謝を。m(__)m



また勝手ながら周知させていただきますと、今回サンプルをお送りいただいたドリンカーズラウンジ様が現在、ボトルシェアリングの実現に向けて、様々な企画を練っており、ご協力いただける方を募っております。

【ボトルシェア構想の事業化に向けて】ウイスキーが好きなビジネス系、プロダクト系の方々に、アドバイスをいただきたいです!

COVID19の影響の最中、お酒に携わる方が様々な危機に直面しております。記事をご一読いただき、もし、ご興味を持っていただいたウイスキーラバーの方がいらっしゃいましたら何卒、ご協力のほどお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?