見出し画像

【資格】危険物取扱者免状の写真書換えをしてみた

本日(2024/5/15)午前中は病院での健康診断で、午後から有休をもらっていたので、この機会に危険物取扱者(乙四)の写真書き換えをしてきました💳

今年(R6年)の10月10日までに書換えをすれば大丈夫ですが、平日の休みはあまりないので早めに対応しました

危険物取扱者免状は、危険物の規制に関する政令に基づき、免状に貼付けてある写真が撮影から10年を経過した場合、免状の書換え(写真を新しいものに換えること)が必要です

広島市のホームページより

◆事前準備として下記を揃えます
①証明書用の顔写真
②事前に申請用紙をHPからダウンロードして印刷、必要事項を記入して①の写真を貼付

相変わらず字が汚い😢

③今所持している危険物取扱者免状(カード)
④新免状(カード)を自宅へ送ってもらう為の封筒(434円切手貼付)

◆広島は一般財団法人消防試験研究センター広島県支部(JEI広島八丁堀ビル9階)に持って行けば受付てくれるので、GoogleMapで調べて行ってきます

広島市中心部八丁堀の一等地にあります

◆手数料1,600円掛かります
センター広島県支部で「公金振込書」をいただけるので、近隣のビルにある中国銀行さんで振込をして、⑤振込証明書を準備します

資格を維持するにはある程度費用が掛かります

◆以上で、①~⑤の提出物が全部揃いましたので提出で完了です☑️

以前の免状は写真写りが悪かったので、対応出来て一安心といいますか、心残り事案が1つ減りスッキリしました


写真の書換え時期が到来した免状を持っておられる危険物取扱者で、写真の書換えを行っていない方が毎年増加しているようですので、皆様もおきをつけください

最後に、この記事は2024年5月の情報です
10年前写真書換えをした際は、今回とは違うビルで手数料も階下の<猟銃協会?>で印紙購入をした記憶でした💦

皆さまも写真書き換えや何かしらの申請は最新情報を確認して、ご対応願います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?