見出し画像

ぶるあかのはじまり。

※これは最近ブルアカを始めた友人に向けたお節介である。

デイリー早見表(1日2回ログイン目安)

デイリーミッションは9個クリアすると20個石が手に入る。
ん。毎日やるべき。

カフェで手持ち生徒をタッチ&AP回収
スケジュールで絆ポイント回収
・任務画面から指名手配と戦術対抗戦(掃討できるなら学園交流会も)
・任務orイベント任務を20回以上掃討
(うちハード任務3回掃討)
総力戦や合同火力演習、大決戦が出ていたら今できる一番上の難易度を一回クリアして残りは掃討
・18時以降にログイン

チケット制のものは上に挑戦するよりも毎日使い切ることが最優先です。
上に挑戦したいときはまず模擬戦闘で確認を。


デイリーミッション

・デイリーログイン
・18時以降にログイン

ログインするだけ&報酬がAP50なので絶対狙うべき。

・任務を10回、20回クリア
時間が無いときは掃討で手に入れたい装備のカケラが落ちるところを20回やるといい。
イベント中はイベント任務をやることでも達成可能。そちらを優先しよう。

・指名手配を3回クリア
時間のある時に難しいのに挑戦。時間のないときは掃討で。
スキル素材が手に入るのはここ。チケットは毎日6枚もらえるので必ず使い切るべき。

・スケジュールを2回行う
絆を深める
のはここ。そして報酬がAP50。
場所レベルもあるが、絆会話の解放のために手持ちの生徒が多く集まっているところを選ぶのがオススメ。

・戦術対抗戦を1回行う
14時に順位に応じた報酬がもらえる。
必ず5回やる必要はないが、可能な限り上を目指して順位をキープしよう。

・カフェで絆ポイントを5回獲得
カフェの更新は朝4時と夕方4時。
絆ポイントは3時間に1度もらえる。
AP回収のついでに手持ち生徒をタッチしよう。

・任務ハードを3回クリア
欲しい生徒のカケラのところを3回掃討して終わり。
AP60必要なのでノーマル任務やイベント任務を掃討するとき残すか、先にクリアしておくか、デイリーミッション報酬でもらえるAP100を使うこと。

・デイリーミッションを6個クリア
上記のことをやってるともらえる。

・APを1度回復
石を割るので無理にやらなくてもいい。
とはいえ先生レベルはAP消費でしか上がらないので早く育成したい場合は最初の石30個×3回までは割ってもよい。ただしお財布と相談で。

・学園交流会を3回クリア
推奨レベル以上かつスキルレベルも育っていて属性も合わせないと掃討まで持っていくのも難しい。
ただしこれが出来るならデイリーミッションが楽々になる。

他、ランダムミッションが1つ日替わりであるが、達成できそうなら狙うくらいでOK。


カフェ

APが自動で溜まっていく便利な機能。
手持ち生徒をタップしたり贈り物をあげることも出来る。

・カフェ強化
任務で3の倍数のステージを突破するごとにカフェ強化アイテムがもらえる。AP補充効率が上がるのでイベントが無ければどんどん任務を進めよう。

・切り替わり時間

4時と16時にカフェの更新がある。
ちなみに日付変更も4時。

・絆ポイント入手
手持ち生徒をタップすると絆ポイントをもらえる。
3時間ごとに1度タップでもらえる
ので暇があれば覗いてみるのもいい。

・モーション家具
特定の生徒が来たときに特殊モーションが見れる家具。
😃みたいなマークが付いてる家具がそう。
カフェは全生徒からランダムで最大5人来るので、配置しておくと面白いかも。


総力戦、大決戦

一定期間ごとにボスキャラが出現して、撃破ポイントを競い合うもの。
ランキングはとりあえず気にせず撃破ポイントと総力戦コインを稼ごう。
難易度ハードコアをクリアできればノーマルコインとレアコインが手に入るのでとりあえずの目標はそこ。
おすすめ生徒と編成はwikiで調べて……(教えられるほど理解してないので)


合同火力演習

こちらも期間限定の特殊戦闘。3種類ある。
可能な限り上の難易度をクリアしてコインを集めましょう。


おすすめサイト

考える楽しみを奪いますが、任務は特に攻略を見ながらやると効率的です。
星3達成さえすればあとは装備のカケラのために掃討するだけになるのでブルアカにかける1日当たりの時間を節約できます。ご活用を。


星2以下 任務でのおすすめ生徒

鰐渕アカリ

爆発属性。
発動の早い範囲攻撃持ち。

才羽モモイ

貫通属性。
攻撃力は低めだが3コストで広範囲に攻撃できる。

和楽チセ

神秘属性。
範囲攻撃持ち。
持続ダメージと侮るなかれ。きっちりダメージが入るとなかなか強い。


ミカが強い理由
サブスキルの説明を読んでください。
彼女はメインアタッカーの火力を持った疑似タンクとして使えてしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?