ガンプラ改造①

画像1

ガンプラの改造と言っても
人によってその尺度は様々
フルスクラッチしか認めない人から
塗装も改造と認識する人もいて
三者三葉と思う

最近のガンプラは各部のジョイントが
ほぼ統一化される傾向にあるので
改造もとてもやりやすくなった
いわゆるポン付けが簡単に出来ちゃう

私も何の気に無しに赤く塗ったコアガンダムを
どうせならと思って改造をしてみた
売り場で誰にも買われず不動と化していた
フェイクニューユニットを購入

フェイクニューユニットの肩と肘の
突起が邪魔と感じたので
切り取った後でプラ板を貼り付けて整形

後は足のつま先が二股に別れているのが
個人的に気に入らないので
時間がある時にプラ板等で塞いでツライチにしよう
今日はここまで、続きはまた今度‪

バンダイが再販納品日を告知しなくなりました
ネットでは割と賛否両論ですが
昨今の世の中を鑑みれば
割と妥当な対策だと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?