Arc Browserの細かな改良と前進

Arc Browser、こまめに改良が進んでいる。
(これは新機能紹介というよりは、自分的な記録ということで)

プラス

自分的に前回からこれまでで追加された機能でよかったものをピックアップすると。

  • 【Pined Tabsの折りたたみ】Pined Tabsの並ぶ部分がアイコンクリックで折りたためるように(Todayタブが見やすく)

  • 【Perplexity】標準検索サイトとしてPerplexityが選択可能に

  • 【Instant Links】 検索結果へダイレクトジャンプ。Command+Tのあと、検索ワード入力→Shift押しながらReturnで最適とされるページを表示(検索結果画面をスキップ

  • 【Tidy Tabs】 Todayタブに6個以上のタブがあるときにほうきアイコンをクリックすると、自動でTodayタブをカテゴリ分けしてくれる。これ、すごくありがたい。カテゴリ分けされたものをそのままフォルダにまとめることもできる

あとArcはCtrl+Tabで直前のタブに戻れるのが地味に便利。Pin タブからタブ開いたあととか、戻る先を探すのが面倒なので。Command+Option+Nで小さいウインドウ開いて検索、というのもよく使います。

そうそう、iOS用のArc Searchもいい感じ。
Windows版Arc Browserはβ版が出たけれど、正規のリリースはまだ。

マイナス

タブをほかのタブに重ねることで簡単にSplit Viewができるようになったけど、これはタブを並べ替えるときに誤爆しやすいので今ひとつ(そこまでSplit Viewを使わないので)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?