悩み相談「スマホのゲームをやめたい」

質問箱で、このような趣旨のものが届いたので、せっかくだから福祉的な観点を活かして即席で考えてみました。みなさんのご参考になれば、幸いです。


本当にやめるには、いくつかの継続的な努力が必要です。

まずは、目標を設定しましょう。まったくしないのか、一日どれくらいの時間するのか、そういうところまで。その頻度も。時間も。

この手の努力は大抵、ダイエットにも通じるものがあります。

そして忘れてはならないのが、ゲームは「させる」あるいは「したくなる」仕組みで構造化されていますので、自分の意思で「したい」と思っているのか、したいと「思わされているのか」がかなり見極めにくい点で、やっかいです。

目標を定めたら、段階的にそこへ向かって継続的に努力をしていきます。

目標は努力をしてやめるのではなく、やらない習慣を新しく作ることです。努力はその習慣を作るための努力になります。

この辺りは自分との相談になるでしょう
寝る前はスマホを見ない、
ゲームは1時間以内
など、自分用のルールを作っていきます。

それが妥当なのか、周囲の友人知人家族などに客観的に見てもらうといいでしょう。

しかし、大切なのは、「自分の意思で決めて実行する」ということです。
人から「こうした方がいいんじゃない」と言われたとして、その「させられた努力」の継続力はあまり期待できないことが多いです。

人は本気で何かをしようと思ったら、確実に何かしらを変えます。
自分で決める、というのは、そういうことです。

本気でスマホを辞めようと思うなら、行動や習慣を分析して、減らすように具体的に行動することです。

しようとは思っているけれど成果にならない人の多くは、気持ちと行動が繋がっていないことが多いです。

したい行動はよりしやすい環境にしていきます。
したくない行動はよりしにくい環境にしていきます。

スマホのゲームでどのようなものになるかは今ぱっとは思いつかないですが、例えばテレビを見ないようにするとかだと、コンセントを抜いて、リモコンの電池を取り出して引き出しに入れておく。とか。
そうすると、テレビを見ようと思ったら電源を入れて、電池を入れなければならず、ただテレビの電源ボタンを押すよりも手間になります。

したくない行動は、よりその手間を増やし、
したい行動は、よりその手間を減らしていく。

これは行動的なアプローチにおいて、かなり有効な手です。

また、精神的に考えて、何か傾倒したいものがあったり、何か物足りなさを生活に感じている場合があるかもしれません、えてして、それは寂しさだったりするかもしれません。

自分と向き合いながら、何で自分を満たすのか、よく考えながら、自分と話しながら、本当にしたいことを、探してみてはいかがでしょうか。

あなたがよりあなたらしくいられる生活になるように願っています。


ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?