見出し画像

【ステイヤーズS2022】予想🐎

僕です。
今日2本目の予想です。
2本目は【ステイヤーズS2022】の予想といきます。
その前に1週前追い切り、最終追い切り評価をまだご覧になっていない方はそちらをどうぞ。

【ステイヤーズS2022】1週前追い切り

【ステイヤーズS2022】最終追い切り評価


【ステイヤーズS】予想

さて、ここからは予想といきます。
正直なところ、難解であります。
僕の見解ではこんな感じになりました。




◎⑥ナムラカミカゼ
○➀ディアスティマ
▲⑫プリュムドール
△➆シルヴァーソニック
✕⑬アイアンバローズ
☆⑩べスビアナイト


全くわかりません。
【ナムラカミカゼ】は本命にしたかったのですが、それ以外が全くわかりません。


解説

とりあえず、1頭ずつ解説していきます。・・・が、今回は軽く解説していきます。

◎⑥ナムラカミカゼ
追い切りも良かったし、外厩調整で仕上げてきていると思うので本命にしました。

外厩先の宇治田原優駿Sはこのレースと相性がいいので、追い切りヨシ、レース相性ヨシ、ということで本命です。

【⑨ディバインフォース】も同じ宇治田原優駿Sなのですが、鞍上の戸崎騎手ということで軽視しました。

これは僕の勝手なイメージなのですが、重賞で初乗りの戸崎騎手はあまり信用できないと思います。
あくまでも、僕のイメージです。

○➀ディアスティマ
恐らくこの馬が逃げると思いますが、開幕週ということもあるのでそのままあっさり推し切るのではないかと思います。

▲⑫プリュムドール
追い切り評価の時にもコメントしましたが、馬体は生粋のステイヤーなのでここでも見せ場はあると思います。

△➆シルヴァーソニック
なんだかんだ言っても地力は、メンバーのなかで上位だと思います。それでも、僕の中では印上位3頭の方が良く思えたのでこの評価です。

✕⑬アイアンバローズ
《長距離は騎手で買え》みたいな格言があるのですが、実は岩田望来騎手は長距離の成績がこのメンバーのなかではなかなかイイので、馬共々この印にしました。

☆⑩べスビアナイト
なんか気になるので印を打ちましたが、恐らくそれはマーカン騎手だからだと思います。
長距離ではどのようなの騎乗をするのか侮れません。


以上です。
解説の方も内容がちょっと薄いですね。

買い目

色々迷ったのですが、こんな感じで行こうかと思います。

単勝、複勝 ⑥
馬連かワイドBOX ➀⑥⑦⑫

もしかしたら、単複勝負のみにするかもわかりません。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は長距離ということもあって、なかなか難しかったです。フタを開けてみればアッサリ人気どころで決まる可能性も十分あります。

とりあえず、【ナムラカミカゼ】はイケると思うので本命にしましたが、この予想が皆さんの予想の参考になれば幸いです。

また、【チャンピオンズカップ2022】予想もしていますので、まだご覧になっていない方はそちらもどうぞ。

【チャンピオンズカップ2022】予想

このあと、【チャレンジカップ2022】の予想もしますのでしばらくお待ちください。
それでは。


おしらせ

最近始まった【💛(スキ)】マークをタップして頂けると今週の競馬占いのコメントが出るようになっているのはご存知でしょうか?
今回から【チャンピオンズカップ】用にコメントを更新しているので今週の予想の足しにタップしてみてください。


・こちらのオンラインサロンも宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?