見出し画像

斤量爆上げハンデ戦!part2!【日経新春杯2023】最終追い切り評価🐎

僕です。
今回は【日経新春杯2023】最終追い切り評価といきます。
ということで、いつものこちらをご覧ください。

・僕の追い切り評価基準

最終追い切り評価

では、追い切り評価といきましょう。なお、【モズナガレボシ】は先週の追い切り動画なので『動画なし』として評価しています。



アフリカンゴールド B+
イクスプロージョン A
ヴェルトライゼンデ A+【闘】
ヴェローナシチー  A 【闘】
キングオブドラゴン A+
サンレイポケット  A
ダンディズム    A
ハヤヤッコ     A-
プライドランド   A 【闘】
プラダリア     A 【闘】
プリマヴィスタ   A 【闘】
モズナガレボシ   動画なし
ヤマニンゼスト   A+【闘】
ロバートソンキー  A+【闘】

こんな感じになりました。

追い切り馬(バ)ツグン


ロバートソンキー

この馬の追い切り動画が始まって3秒の時点で《追い切り馬(バ)ツグン》と思いました。

フットワークが非常にイイですね。
この馬はクラッシックから『そのうちに走るだろうな~』と思いながら、あれから3年。ようやくこの時が来たのではないでしょうか?

四肢の動きが、力強く最後まで集中して走れているので他の馬よりは断然良かったです。僕が尊敬する競馬予想家の一人、競馬ブックの米満さんも【神戸新聞杯2020】のパドックを見て『いつか走るだろう』と評価をしていました。

休養明けではありますが、ノーザンファーム天栄でしっかりと調整ができているようなので、今回も引き続き状態をキープできています。

その他の気になる馬


・ヴェルトライゼンデ

坂路で併せ馬。
6歳にして、ようやく覚醒したのではないかと思う走りでした。しかし、前走の【ジャパンカップ】の時の方が動きは良かったと思います。今回もその時と比較すると若干、落ちるような気もしますが状態は悪くありません。この馬もノーザンファームしがらきで調整できているので、動き自体はデキ落ちはしていません。


・プリマヴィスタ

栗東CW 単走
直線に入ってからの回転が速いフットワークが良かったです。集中して走れているのも好印象。


・ヤマニンゼスト

全体的にリラックスして走れているのですが、全身の筋肉の柔らかさが伝わってくるくらいの滑らかなフットワーク。休み明けでも走れる状態にあります。


まとめ


さて、このレースも斤量爆上げハンデ戦です。しかも、雨が降る可能性があるので【愛知杯2023】と同様に、追い切りのみの予想では通用しないのではないでしょうか?

予想の方は土曜日の馬場状態と、トラックバイアスも考慮して馬券を組み立てなければいけません。

土曜日あたりに予想記事を投稿できたらな~と考えております。

それでは。

おしらせ

【💛(スキ)】マークをタップして頂けると今週の競馬占いのコメントが出るようになっているのはご存知でしょうか?
今回から【愛知杯】、【日経新春杯】、【京成杯】用にコメントを更新しているので今週の予想の足しにタップしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?