見出し画像

【阪神ジュベナイルフィリーズ2022】最終追い切り評価🐎《追い切り馬(バ)ツグン》推奨馬、複勝率は何パーセント⁉

僕です。

どこよりも早い【阪神ジュベナイルフィリーズ2022】最終追い切り評価といきましょう。

と、そ・の・ま・え・に~。

いつものこちらと、1週前追い切り評価をまだご覧になっていない方はそちらもどうぞ。

僕の追い切り評価基準

【阪神ジュベナイルフィリーズ2022】1週前追い切り評価




これまでの《追い切り馬(バ)ツグン》の成績は?🐎


ここで気になることがあります。

それは、追い切り評価で僕が《追い切り馬(バ)ツグン》と推奨している馬の成績のことです。

ちょっと気になったので調査しました。

1週前追い切り評価ではなく、最終追い切り評価の《追い切り馬(バ)ツグン》のみに限定すると成績はこんな感じです。

【6・1・2・9】複勝率は50%!

なかなかの相馬眼ではないでしょうか?
と、自分で言ってみます。

僕が推奨した《追い切り馬(バ)ツグン》の馬の着順と人気は下記の通りです。


《天皇賞秋》         
【ノースブリッジ】   11着 11人気

《スワンステークス》     
【ルプリュフォール】  3着 11人気


《アルテミスステークス》   
【デインバランス】   4着 2人気

《京王杯2歳S》       
【オオバンブルマイ】  1着 10人気 
【ペースセッティング】 4着 2人気 
            
《ファンタジーS》      
【クインズエルサ】   6着 4人気

《みやこS》         
【ウィリアムバローズ】 14着 4人気

《アルゼンチン共和国杯》   
 【シルヴァーソニック】 抽選もれ
⇒【ラストドラフト】   5着 4人気
              
《エリザベス女王杯》     
【ウインマリリン】   2着 5人気


《デイリー杯2歳ステークス》 
【オールパルフェ】   1着 3人気


《武蔵野ステークス》     
【セキフウ】      12着 8人気

《マイルチャンピオンシップ》 
【ソウルラッシュ】   4着 5人気

《東スポ杯2歳ステークス》  
【ハーツコンチェルト】 3着 1人気

《ジャパンカップ》      
【ヴェラアズール】   1着 3人気

《京都2歳Sステークス》   
【グリューネグリーン】 1着 5人気

《京阪杯》          
【トウシンマカオ】   1着 1人気


《チャンピオンズカップ》   
【テーオーケインズ】  4着 1人気

《ステイヤーズS》      
【ナムラカミカゼ】   11着 9人気

《チャレンジカップ》     
【ソーヴァリアント】  1着 1人気

※【シルヴァーソニック】は抽選もれのため、
その次に良かった【ラストドラフト】に変更
※《京王杯2歳S》は2頭推奨
※京王杯2歳ステークスの
【ペースセッティング】を省いた複勝率です。
スミマセン!そうさせてください!




そして、複勝圏内に入った
《追い切り馬(バ)ツグン》の人気を見てみると

1人気    3回
3人気    2回
5人気    2回
10,11人気     2回

となっております。

1人気を推奨したこともありますが、中穴人気もまんざらではない成績です。

では、それを踏まえた上でここからは

【阪神ジュベナイルフィリーズ2022】

最終追い切り評価と《追い切り馬(バ)ツグン》

コーナーといきましょう!

今回も1週前追い切り評価の時と同様に、頭数が多いので【賞金上位馬】と【抽選対象馬】でグループを分けてお送りしますが、評価の内容は何も変わっていません。

では、いきましょう。
※一部の美浦所属の追い切りは霧で見えにくかったのですが、目を凝らして何回も見たのでわかる範囲で評価をしています。

最終追い切り評価



【賞金上位馬】

アロマデローサ   A  
イティネラートル  A-
ウンブライル    A-   <キリ> 
キタウイング    A+【闘】 
サンティーテソーロ A 【闘】
ドゥアイズ     A
ドゥーラ      A
ブトンドール    A+【闘】
ミシシッピテソーロ A
ミスヨコハマ    A+【闘】
ムーンプローブ   A+【闘】
モリアーナ     A
ラヴェル      A
リバティアイランド A+
リバーラ      A+   <キリ>

以上が【賞金上位馬】の最終追い切り評価です。

次は、【抽選対象馬】の最終追い切り評価をご覧ください。

【抽選対象馬】

アリスヴェリテ   動画なし
ヴィエンヌ     A 【闘】
エイムインライフ  A
コンクシェル    B-
サラサハウプリティ A-
シンリョクカ    A
ダンシングニードル 動画なし 
ハウピア      B+
マラキナイア    A
メイショウコギク  B
モズメイメイ    B+
ユリーシャ     A 【闘】
ライトクオンタム  B
ルミノメテオール  A

以上です。


《追い切り馬(バ)ツグン》

では、気になる《追い切り馬(バ)ツグン》の馬をご紹介しましょう。
こちらです。



・ブトンドール
栗東坂路 単走

終い重点で最後まで集中して、しっかりと走れていました。

ピッチ走法なのでよく見えていまうというのもありますが、それでも真っ直ぐ走れている点ではこの馬の体幹がしっかりとしているということです。

そして、他の馬と比べるとそれだけ完成度が高いと言えます。


その他の気になる馬は?




・キタウイング

栗東CW2頭併せ馬 

重心が低くストライドも大きいフォームは、見惚れてしまうくらいにキレイな走り方です。

追い切り動画のサンプルが、今回の【阪神ジュベナイルフィリーズ】の動画しかないので何とも言えません。

しかしながら、元々こういう走り方をするのであれば、非常にポテンシャルが高い馬と言えます。

外の併せ馬で馬体全体のフォームは確認できませんでしたが、現時点での同世代の馬と比べると頭一つ抜けています。


・サンティ―テソーロ

美浦坂路 単走

集中して、真っ直ぐ走れているのが好印象です。

1週前追い切りも良かったのですが、今回は力強い脚捌きがとても良かったです。


・ミスヨコハマ

《追い切り馬(バ)ツグン》にしようか迷った1頭です。

脚捌きや素軽いフットワークは推進力うんぬんより、『飛んでいる』ように見えました。

新馬戦の時の追い切りも良かったのですが、今回は更に良くなっているので馬が順調に成長していることを感じました。


???
・リヴァーラ

霧が濃すぎて全くわかりませんでした。

唯一、2~3秒くらい見えたのですが、動きは悪くはないはずです。

本当は、この馬の最終追い切りを確認したかったのですが、霧で追い切りを観れなかったのは残念です。


以上です。

今回は人気馬の追い切りより、上記に挙げた5頭の方が良く見えました。

決して、人気馬の動きが悪かったわけではありません。

今日の追い切りを踏まえて予想は改めて記事にしますが、現時点での僕の予想では『荒れそうなニオイがプンプン』します。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は《2歳重賞》なので特に追い切りの動きに注目しています。

今回の最終追い切りでは、先述した馬たちの方が良く見えましたので、人気馬は推奨できませんでした。

しかしながら、予想と買い方次第では人気馬も馬券の組み立てには必要かな?とも思います。

さて、今回の僕の《追い切り馬(バ)ツグン》【ブトンドール】は結果を残せるのでしょうか?(本当は【リヴァーラ】《追い切り馬ツグン》にしたかった)

後日、【中日新聞杯2022】、【カペラS2022】の最終追い切り評価をしたいと思います。

それでは。


おしらせ


今週は【香港国際競馬】が開催されます。

日本馬も数頭、参戦します。

その中にも僕が4歳から応援している【ナランフレグ】【香港スプリント】に出走します。

『今年の日本馬のスプリント馬は弱い』

みたいなことを言っていたYouTubeをチラッと観ました。

その中でも【ナランフレグ】に関しては、

まぁ!評価が低い低い!

と、いうわけで次回予告は・・・











をお送りします。

お楽しみに!


【💛(スキ)】マークをタップして頂けると今週の競馬占いのコメントが出るようになっているのはご存知でしょうか?
今回から【阪神ジュベナイルフィリーズ2022】用にコメントを更新しているので今週の予想の足しにタップしてみてください。

・こちらのオンラインサロンも宜しくお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?