見出し画像

【菊花賞】予想🐎

さて、今日はクラシック最終戦【菊花賞】です。
昨日は夜勤明けだったので睡魔との戦いで冷静な判断ができませんでしたが、今日はしっかりと寝たので頭がスッキリした状態で予想ができました。
それでは、【菊花賞】の僕の印は以下の通りです。

予想

◎③プラダリア
○④ボルドグフーシュ
▲⑫ヴェローナシチー
△⑪ドゥラドーレス
×⑩セイウンハーデス
☆➀ガイアフォース
☆⑤ヤマニンゼスト
☆⑧マイネルトルファン

◎③プラダリア

調教が1週前、最終共に良かった。
前走、休みボケなら度外視。
青葉賞からダービー5着の実績はフロックではないと思う。

○④ボルドグフーシュ

条件戦で見た時に、『この馬、菊花賞出てきたら面白いな~』と思っていた馬が出てきた。そして、枠が決まって予想するまでその事を忘れていた(笑)
追い切りも1週前、最終追い切り共に良かった。
距離が延びれば馬体的にプラスに向くはず!? 

⑫▲ヴェローナシチー

【京成杯】から目を付けていた馬がようやくクラッシック最終戦に出走。
中団にポジションを付けられたらの前提で▲に。
川田騎手ならポジションを取ってくるだろうけど、果たして?
馬体的にスタミナ、持久戦など向いてると思う。

△⑪ドゥラドーレス

デビュー戦から注目していた。
『その馬がやっとクラシックに!』と思ったけど、距離が長いような・・・。でもそれは、全ての馬に言えるのでそこは気にせずに。
ノーザンファーム天栄上りの馬で、このレースは天栄帰りの馬が結果を出している。天栄さんを信じてこの印。
この馬はそのうち走る。

×⑩セイウンハーデス

【毎日杯】の追い切りを見た時に『この馬は走る』と思っていたけど、案外。そしたら、次の【プリンシバルS】で1着で来るんだから(笑)
1週前の追い切りが良かったし、番手に付けられたら?
幸先輩の腕の見せ所。

➀☆ガイアフォース

1番人気の馬をこの印で評価は自分でも怖い。
しかし、馬体のシルエットを見る限りこの馬のベストパフォーマンスは中距離ではないかという見解。
来たらゴメンナサイ。

☆⑤ヤマニンゼスト

まだ、能力的には劣るんだろうけど、豊さんが何とかするのではないかと思う。古馬になってからが楽しみの1頭。
来たら『やっぱりね』と思う。
3連系の馬券には入れておきたい。

☆⑧マイネルトルファン

血統的に長距離向きだと思う。
キャリアは浅いし、一線級のメンバーと走ってどうなるか?
最近、丹内騎手が乗れていると思うけど、それは北の方の競馬場限定か?
とりあえず、印は打ちたい。

消し ⑭アスクビクターモア

追い切りの動きを見たら買いたい1頭だけど、どうしても田辺騎手が信じられない(笑)来たらゴメンナサイ。

おまけ ⑱セレシオン

大外枠じゃなかったら印を打ちたかった。
去年の【オーソクレース】の事もあるので大外だからって軽視はできないけど、印が回らない。《ハーツクライ産駒の距離延長は買い》なんだけど、ん~・・・。悩ましい。

以上です。
今回は軸を決めずに印上位4頭の馬連BOXと単勝で勝負したいと思います。

8年前の菊花賞で【トーホウジャッカル】に本命を打って人生で初めて馬券的中しました。そのせいか毎年このレースは何だか思い入れがあります。

今年は当たるといいな(笑)
皆さんの馬券も当たるといいですね。
それでは。

こちらのオンラインサロンも宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?