見出し画像

デイトラ デザイン 初級編 Day24 動画解説のまとめ

デイトラ デザイン 初級編 Day24では
LPのファーストビューの構成と役割、
デザイナーとしての引き出しの増やし方
について解説されています。

このページでは動画解説をまとめました

LPのFV役割と構成

ファーストビュー:スクロールしていない状態で見える画面範囲
(FVはWebサイトの一等地)

FVの構成
ロゴ
キャッチコピー
サブテキスト
コンバージョンボタン
メイン画像

あしらいの引き出しを増やそう

デザインする上で神のようなデザインが降りてくる
ということはほぼ無い

ギャラリーサイトを何度も見て参考になる
デザインを地道に引き出しを増やしていくことが
大変重要!

デザインの引き出しの増やし方
・ギャラリーサイトを見る
・ターゲット別の雑誌を見る

ギャラリーサイトで参考サイトを探す時のやり方
ピンタレストでカテゴリー別にボードを作成し
該当するボードにピン止め保存していく
※自分のためのギャラリーサイトを作る

⇒自分でカテゴリーを作ればピンの管理も楽だし、
お客様からイメージを伺った時も
素早く提案できるのでビジネスツールにもなる

※お客様相手にお話しする時にざっくりとした
言葉で言われる事も多いので、
詳細なイメージを確認するには
言葉でやりとりするよりも
参考サイトを一緒に見て
ビジュアルですり合わせした方が良い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?