マガジンのカバー画像

【Webデザイン研究】デザインのドリル

31
トレース&模写で学ぶ デザインのドリルの研究・学習レビューです。
運営しているクリエイター

#オリジナルデザイン

デザインのドリル 演習01 写真展のチラシ

デザインのドリル演習01をやってみました。 この演習の学習テーマ ・オブジェクトの優先順位…

1

デザインのドリル 演習02 不動産会社の名刺

デザインのドリル演習01をやってみました。 この演習の学習テーマ ・要素の揃え方を学ぶ(デ…

デザインのドリル 演習03 キャンペーンのDM

デザインのドリル演習03をやってみました。 この演習の学習テーマ ・バランスの良いレイアウ…

デザインのドリル 演習04 結婚式の招待状

デザインのドリル演習04をやってみました。 この演習の学習テーマ ・余白を活かしたレイアウ…

1

デザインのドリル 演習05 ドーナッツ屋のポスター

デザインのドリル演習05をやってみました。 この演習の学習テーマ ・要素を対比させることで…

デザインのドリル 演習06 観葉植物専門店のDM

デザインのドリル演習06をやってみました。 この演習の学習テーマ ・LESSON1の総まとめ ・レ…

デザインのドリル 演習07 美容クリニックのバナー

デザインのドリル演習07をやってみました。 この演習の学習テーマ ・なんとなくではなく論理的に考えて色選びをする STEP1 トレース 感想、気づいた事、失敗点 ・一見シンプルに見えるバナーだが、外枠をオブジェクトから作成する必要があるので作り方を考える練習になる(書籍にはデザインのポイントは書いてあるが、作り方の解説は書かれていない) ・分からないところは放置しないで、都度調べることで身についていく ・漢字タイポス415 Std Rは提供停止(https://news

デザインのドリル 演習08 バレンタインのポスター

デザインのドリル演習08をやってみました。 この演習の学習テーマ ・複数の色を使うデザイン…

1

デザインのドリル 演習09 フリーマーケットのチラシ

デザインのドリル演習09をやってみました。 この演習の学習テーマ ・色数を絞ったデザインを…

デザインのドリル 演習10 スイーツショップの店頭POP

デザインのドリル演習10をやってみました。 この演習の学習テーマ ・色々な配色を学ぶ 課題1…

デザインのドリル 演習11 眼鏡店のショップカード

デザインのドリル演習11をやってみました。 この演習の学習テーマ ・性別や年代によって最適…

デザインのドリル 演習12 スキンケア用品の店頭POP

デザインのドリル演習12をやってみました。 この演習の学習テーマ ・フォントの選び方を学ぶ …