見出し画像

shopifyにコンビニ決済をKOMOJUで導入したら気を付けたいコト

shopify導入奮闘記。「shopifyでKOMOJUのコンビニ決済導入したんだけどGoogleアナリティクスで計測されない!」という経験した方いないでしょうか?

Googleアナリティクスで計測されないだけで、shopify側には受注データがしっかり入ってくるので、気づいてないだけかもしれません。

ぜひ一度ご自身のサイトでもちゃんと計測されているか、この記事をご覧になって確認してみてください。

この記事はこんな方に役立つと思います。
・shopifyのコンビニ決済でKOMOJUを利用されている方
・コンビニ決済データがGoogleアナリティクスで計測できてない方
・Googleアナリティクスでコンビニ決済を正しく計測したい方

1.そもそもコンビニ決済ってあった方がよい?

こちらのグラフは、通販サイトでもっとも利用される決済手段をSBペイメントサービス様が調査したものです。

画像1

出典:SBペイメントサービスの調査結果より

クレジットカード決済の利用が圧倒的に多いのですが、コンビニ決済は日本においてはクレジットカードを持ってない方、現金払い派の方などが手軽にお買い物できるためユーザビリティー向上に導入しておきたい決済手段です。

shopifyではコンビニ決済の導入も簡単なので、まだ導入していない場合は検討してみてはいかがでしょうか?

2.shopifyに導入できるコンビニ決済

shopifyでは下記2社から提供されているコンビニ決済が導入できます。

株式会社DEGICAが提供する「KOMOJU(コモジュ)」
手数料:2.75%

株式会社Paidyが提供する「Paidy(ペイディ)」
手数料:3.5%

事業者側の視点では、コンビニ決済だけの手数料をみるとKOMOJUの1択になると思うのですが、コンビニ決済以外の銀行振込の手数料はPaidyの方が手数料が低いので、他に導入する決済手段も確認して選んでくださいね。

3.KOMOJUを使ってコンビニ決済を導入したらココに注意

みなさんのサイトではGoogleアナリティクスがすでに導入されているかと思います。(もしまだ導入できてない方は、ぜひこちらを参考に設定してみてください)

KOMOJUを導入して決済画面を進むとKOMOJUの決済画面に遷移して、最後に下記のような画面になります。

この画面で終わるということは、shopifyのthanksページが表示されないので、Googleアナリティクスで注文完了の目標設定をしてる場合は、注文が計測されないことになります。

完了ページのスキップ機能-KOMOJU-サポート

図にするとこんなイメージです。

コンビニ決済フロー

ただし、ユーザーさん側が能動的に上の画面にある「〇〇に戻る」ボタンをクリックするとshopifyのthanksページに遷移するので、この場合であればGoogleアナリティクスで注文を計測することができるんです

Googleアナリティクスでの注文の計測は、ユーザーさんがボタンをクリックするかどうかに依存するので注意が必要です。

ではどうしたらGoogleアナリティクスでユーザーさんに依存することなく注文を計測できるのでしょうか。

4.KOMOJU側でこの設定を忘れずに!

画像4

KOMOJUの設定から、上の画像にある「完了ページをスキップ」にチェックをいれましょう。

この設定をすることでKOMOJU側の完了ページをスキップして、自動的にshopifyのthanksページに戻るようになりるので、Googleアナリティクスでも漏れなく注文を計測できるようになります。

5.KOMOJUの完了ページスキップの設定を忘れるとこうなります...

shopifyで注文されたデータをGoogleアナリティクスで見てみましょう。

注文番号をトランザクションIDとしてGoogleアナリティクスに取り込んでいるのですが、コンビニ決済した「#1167」のデータがないことがわかります。

トランザクション抜け

データが抜けると分析の精度も落ちることになるので、しっかり対応しておきたいですね。

***

いかがでしたか?
注文データはデータ分析上はとても重要なデータです。正しいデータから改善施策を生み出し売上アップをめざしましょう!

ご覧になった方のお役に立てば幸いです。
参考になった方はイイねやフォロー頂けると嬉しいですー

頂いたサポートは、ウェブアナリストとしての活動を広め、その重要性を世間に認知してもらう活動に使っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。