見出し画像

良質な商品量産スキルで1万、5万、10万、50万、100万と富を積み上げていく『商品作成マニュアル』

当記事はプロモーションを含みます

ご購入ありがとうございます!

今回は、実績・強み・経験ゼロの完全初心者でも

1万、10万、100万と資産を築いていくための

商品作成のやり方について

お伝えしていきます。

こんにちは、ゆうです

実は、今回お伝えする

商品作成のノウハウは

月100万、300万、500万と稼ぐ

業界の猛者達が裏で繰り返し使い倒している

商品作成のノウハウとなっています。

ここだけの話ですが・・・

やばいレベルで稼いでる人はみな

同じようにこのbrainで教えるコンテンツ商品(=資産)作りを淡々と行い

莫大な富を築いています。

私自身も実績0経験0強み0の無い無い尽くし人間の状態から、

商品作成スキルを学び、

自分のコンテンツが合計44部販売・3,6000円の利益を生み出した方法にさらに加えて、

☑️年間5000万を寝ながら週7労働しなくても自動でお金が口座に入金される起業家

☑️年収2000万円をコンスタントに稼ぎ続けている敏腕マーケター

☑️自社コンテンツのみで最高月商400万円、月収100万円を切ることなく収益を更新し続けている起業家

等、年間数千万、数億稼ぐ起業家たちが共通して、

忠実に守り続けている絶対原則、

質の高い商品を作るためのリサーチ術、

商品価値を高めるための要素

など、

最強ノウハウを”例外なく”使い倒して淡々と高リピート率の商品を量産しています。

今回のBrainは↓以下のような悩みを抱えている人向けとなっています。

・実績がないから売れる商品なんて作れない…

・影響力がないから高品質な商品なんて作れない…

・自分なんかが作ったコンテンツが売れるわけない、売れたとしてもクレームきたらどうしよう…

・稼げるジャンル、テーマが知りたい

・大量のライバルに埋もれず選ばれたい差別化したい

・どんなジャンルで発信していけばいいか分からない

・コンテンツビジネスで利益が出ない

・どうやって商品を作ったら良いか分からない

・良質なコンテンツを量産したい

・3ヶ月以上かけてコンテンツ作ったのに売れなかった…

・さっさと0⇨1突破したい

・0⇨1突破後も1万⇨3万⇨5万⇨10万→30万→50万⇨100万、、、

と継続的に利益を拡大し続けたい

・高単価商品も売れるようになりたい

・今までコンテンツを買っても1円にもならなかった…


友達とご飯を食べながら喋っている時に決済通知がピコンピコンと届いて5万、30万、100万〜、、をポンポン稼げるようになったら?

14日で作った自分のコンテンツが、どんなに高額でも早く欲しいとお客さんに言わせることができたら?

1日10時間労働してやっと1万円稼げるかっていうしんどい状態から、自分の代わりに時間とお金を生み出す金脈の源泉となる良質なコンテンツを量産できたら?

強者の養分から脱出し自らの手でタイピングして完成したコンテンツがお客さんに感謝されリピートされるようになったら?

上記のような状態になれば

1万、5万、10万程度であれば

片手でタイピングしながら稼げるように

なっていきます。

ノウハウコレクターをしていた頃の私は

「商品を作るためには実績が必要なんだ、、、」

「格上の人と直接会って話したりしないと作っちゃダメなのかな、、、」

と、とにかく実績がないと売れないんじゃないかとずっと思っていました。

自己分析をしても私には実績も強みもまったく見当たりませんでした。

マネタイズできるような得意なことも、趣味も何もなかったので、

「あー、わたしって、なんて何もない無い無いづくしな人間なんだ。」

「実績さえあれば稼げるのに」

「実績がある人は商品が作れて、たくさん発信することが羨ましいな、、、」

と過去の私は実績病にかかっていました。

けど、本当に実績がないと自分の商品が作れないのか?というと、

答えはNOです。

成功する方法は成功してる人から学べばいいだけなのです。

商品を作るっていうと、アレルギー反応が出そう、難しくて自分にはできそうにないって思ってませんか?

いいえ、まったくそんなことはありません。

ぶっちゃけセンスとか才能とかも無関係です。

なぜなら、商品作成には理論やテクニックやステップがしっかりと決まっているからです。

私はその理論やテクニックに沿って、ステップバイステップで商品を作ってきただけ。

結局、意欲があるのにやり方を知らないから収益化できない人が多すぎてめちゃくちゃもったいないんですよね。

商品作成など所詮は知識。知っているか知らないかだけの世界線です。

何も特別なことをしているわけではありません。

商品作成というのは、ちゃんと理論化され体系化されています。

学べば誰でも習得できる、これって希望だと思いませんか?

商品作成スキルは

情報発信下位カーストの人にとって、もっとも効率よく階級を上げていくための資産生成スキルです。

多くのコンテンツが『集客』や『ローンチ』など、【マーケティング】の部分に特化しているからです。

なので、買って、学んで、満足しますが、肝心の『コンテンツが自分では作れない』という状況に陥ってしまいます。

売れたとしても、

質が伴っていないから、二度とリピートしてもらえない。

酷いと、苦情が殺到してメンタルがやられて発信者として終わってしまう。

そして

結局、気づけば稼げそうなノウハウばかり買って、いつまでも強者の養分になってしまうんですよね。

では、そもそも論として0→1が突破できない人の最大に問題点は何か?

0→1を突破できてる人とできていない人の差。

つまり、ネットから『お金が稼げていない人の最大の問題点』は

「商品」を持っているかどうか?

なーんだ、そんなことか。

当たり前じゃん。

と思うかもしれないですが案外盲点になってます。

0→1突破ができていない人のほぼ99%の方は自分の商品を所有していないんです。自社商品ですね。

あなたが欲求喚起されるがまま脳汁を出しながら購入してきたけど、眠っているたくさんの教材たち

0から100万稼ぐ攻略ロードマップも、

自動化の商品も、

ファン化の商品も、

マーケティングの商品も

ライティングの商品も、

すべて『売る商品』があるのが大前提なんです。

いくらセールスができでも、マーケティングができても、

肝心の商品がなければいつまで経っても売上は0のままです。

コンテンツだけは最低限作れないと話にならんのです。

しかしお客さんを集めて、欲しいと思ってもらったところで、

肝心の商品がなかったり、その質が悪かったりすると、

・フォロワーもリストもあるのに収益が立たない

・リピーターになってもらえない

・感覚だけで商品を作るから商品の作成時間や質が安定しない

・いつまで経っても情報発信下位カーストでファンがつかない

・ファンがつかないので、収益も膨らんでいかない

・結局、ビジネスをやる意味がない

ということになってしまいます。

というか、思い当たりますよね?

いくらツイートで教育したって、

ノウハウとか有益なことつぶやいてても、

肝心の商品がショボかったら、お客さんから信頼もされないし、二度と発信なんて見てもらえないっていう話です。

商品作成を正しくできる発信者になると、

・どんなジャンルリサーチで見るべき視点は同じなので、ライバルの商品を分析する視座が上がる

・商品を出す度に信頼残高が増え、お客さん自ら「次の商品も買います!」と作成前から言われる

・ロジックに基づく商品作成方法なので、運ゲーにならず再現性高く質の高い商品を生み出せる

・手順どおりに作るので、商品の作業スピードが安定するから作業に確保できる時間が限られても無理なくビジネスがスケールできる

・結局、商品が作れることでビジネスが安定する。

質のいい商品を出してれば、勝手に積み上がります。

商品作成を通じて本気で人生を変えたい人だけ

手に取ることをオススメします。

正しい知識と、行動力次第で知識0実績0からでも、誰でも、どうにでもなっちゃう世界です

上位0.1%の数千万億稼ぐ者たちが初心者の頃から持ち続けているマインドセット

マインドの重要性を軽く見ている人が正直多いなと思いますが、

マインド面が疎かになっているといつまで経っても行動に移せず稼げないまま、手を動かせずに挫折して

時給労働の道に逆戻り…..

「自分が作った商品なんか売れないよ…」と思っている方、大丈夫です。

このマインドをあなたのものにすれば結果が伴わない訳がありません。

もう商品が作れないとは言わせない、コンスタントに年間数千万、億マネタイズする先人たちが徹底しているコンテンツ作成5つの絶対原則

あなたが「売れる商品を作れるようになって生活に余裕が欲しい」、

「自分の商品をリピートしてもらいたい」と思っているならシンプルに成功者のやり方・考え方を脳内にインストールしてください。

あなたが今成功していないのであれば、自分のやり方を信用すると間違った方向に突き進んでいくだけです。

稼げるジャンルとジャンル選定方法

人間の欲求に基づいた普遍的に需要のある商品ジャンルとは?

このジャンルで実際に100万どころか億稼いでいる人がゴロゴロいます。

そもそも商品って何? 顧客に刺さるコンセプトを明確化する

『コンセプト』は複雑に教える人が多いですが、シンプルに一言でいうと

「大量のライバルからお客さんがあなたを選ぶ理由」です。

強い競合と比較検討されずに自分の商品を選んでもらう差別化戦略を話しています。

リピートされる良質なコンテンツ作成はリサーチで9割決まる

自作のコンテンツが売れても「うわ、内容薄…2度と買いたくない…」と思われてお客様が離れていく未来を回避するためのリサーチのやり方

大量のライバルの中から『売れてる』かつ『良質な』商品のみを見極めて見本とし、自分の商品作成・セールスレター作成に活かして2部作、3部作、5部作、10部作とリピートされるコンテンツが完成します。

さらに、

リサーチする際にイメージしやすいようにリサーチの実演動画も提供します。

特典ではリサーチシートをお渡しするので淡々と手を動かしながら商品を完成させてください。

ノリで買ってしまったお客さんでも高評価せざるを得なくなる4要素

コンテンツの質を最大限まで高める付加価値の付け方をお伝えします。

3年間で600万円以上、知識に自己投資してきて、質の高いコンテンツには例外なくこの”4要素”が含まれています。

どんなジャンルであろうと、世の中で売れているノウハウ自体は大体一緒。

だけどそれをいかに濃く加工してオリジナルのコンテンツとして肉付けしていくか?

商品作成ステップ

手順が決まっているのでその通りに実践すれば

”良質”かつ”売れてる”商品をリサーチして需要のある素材を集め、さらにコンテンツの価値を高める4要素をプラスして唯一無二の商品が完成します。

商品の価格設定

商品には『フロントエンドとバックエンド』という考え方がありますが、多くの人はフロント商品の本来の目的を理解していません。低価格で嫌われないビジネスを頑張るのではなく、高単価の購入率をアップする戦略をお教えします。

興味付けできなければ即終了

商品タイトルやサブタイトルの作り方

1週間以内にゼロイチ突破する方法

コンテンツ作成が永遠に終わらず、気づいたら2ヶ月4ヶ月、半年と

時間だけが過ぎてしまうことがなくなります。

ゼロイチ達成後に1万、3万、5万、10万、30万、50万、100万、、、と拡大していく方法

コンテンツの形式は動画なのか?テキストなのか?

など

今回は合計23本の動画

商品コンテンツ作成の

すべてを解説しています。

Brain、note、Tips、ココナラなどプラットフォームでの販売でも、

メルマガなどご自身のメディアで販売する場合でも通用するスキルとなっています。

ぶっちゃけ、商品作成に関しては

このbrainさえあれば十分という内容です。

業界のトップを行く方々が

“繰り返し”利用しているノウハウと

なっています。

商品を1個だけ作って消えていく…

・ほんの数分の作業もしたくない

・この教材さえ買えば稼げるようになるはず!(行動はしない)

こういった考えの方はリンクを閉じていただいて構いません。

最後に

・コンテンツ作れない

・商品の作り方わからない

・自分の商品に自信がない

・これで本当にお客さん喜ぶのかわかんない

ってコンテンツ作りに不安な人は、今回のBrainを学びたおして『むっちゃくっちゃ喜ばれる質の濃すぎる最強コンテンツを作れる人』になってみてください。

本編を読む[ad]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?