見出し画像

【WEBライターの教科書】未経験から月5万円までの道筋を徹底解説【約3万文字】

当記事はプロモーションを含みます

こんにちは。

WEBライターのケンスケと言います。

突然ですが、あなたは以下のような欲求をお持ちではありませんか?

・「将来が不安だから、自分にできそうなライター副業を始めたい!」

・「記事を書いて収入を得て、少しでも生活の足しにしたい!」

会社や国が頼りにならず、物価だけが上がり続ける昨今。

危機意識を持てる賢い方ならば、十中八九「副業せな、マズイんちゃうか!?」とお気づきなのではないでしょうか。

今の日本、普通に生きていたら、みんなお金ないよね。

実際その通りで、副業するとかなり気持ちが楽になります。

例えば月に5万円収入が増えるだけでも、パートナーと食べ放題の焼肉屋さんに月5回は行けますからね。貯金額で言うと年間60万円増えます。

貯金も贅沢も娯楽も、やりたい放題。

とはいえ、「副業」と一口に言っても色々ありますよね。

スキルが必要なもの、初期投資が必要なもの、人脈が必要なものなどなど。

しかし、そんな星の数ほどある副業の中で、実際に月10万稼いでいる僕がおすすめしたいのが「ライティング」です。

ライティングは、とてもメリットがとても大きいです。

・論理的思考が身に付く

・SEOスキルが身につく

・noteやブログやSNSなど、あらゆる本業や副業ビジネスに活用できる

・なのに特別な資格はいらないのでハードルが低い

・即金性があり、スキルをすぐにお金に変えられる

そんなライティングですが、最大のメリットは、「誰でも稼ぐ体験を得やすい」という点。

ブログ、YouTube、インスタとさまざまな副業がありますが、どれも稼ぐまでに時間がかかるし、結果が出るのは一握り。

実際、こういった副業に着手したものの、結果が出ずに時間だけ無駄にした…といった方もいるのではないでしょうか?

ライティングは半自動で収入は生まれない。

でも、手を動かすだけで、誰でも安定して稼げる可能性が高い。

その点、ライティングはある程度の文章力とちょっとした工夫さえあれば、誰でも副業で稼ぐことができます。

なので、「少しでも収入を増やしたい」という方だけでなく、「いずれ大きな夢を叶えたいけど、まずは一歩確実に歩を進めたい」という方にも、まさに絶好のスキルだと言えます。

副業で稼いで年収を上げたい。

ゆくゆくは独立して会社を辞めたい。

このように考え、「いずれ不労所得を作るぞ!」「自分の好きなことを仕事にするぞ!」と夢見て、youtubeやブログ、SNS運用なんかに手を出す方は多いです。

(中には「誰でも簡単に月100万!」みたいな怪しいやつに騙される方もいますね…)

でも、そういった副業は、それなりにスキルや才能を持っている方のうちの一握りが成功する分野。

つまり、副業やビジネスの知識がほとんどない方は、マジで勝算が薄いです。

なので、ぼくは「とりあえず」の一歩として、資格もスキルも要らず、なおかつ稼げる可能性が比較的高い「ライティングで自分の力で稼ぐ」ことを成功体験としていただきたいと思っています。

成功体験は人を進化させます。

まずは確実にレベルを上げ、カメの速さでも良いので「前進」しませんか?

ここまでを踏まえ、以下に該当する方には、本noteはぜひ読んでいただきたい次第です。

本noteを読んでいただきたい人

・副業で月に数万円でも稼ぎたい

・「月に100万」とか夢は見ず、現実的に収入をコツコツと増やしたい

・文章を書くのが好き、文章力を身につけたい

・youtubeやブログで稼ごうとしたけど継続できなかった、何度も挫折している

・いずれ脱サラしたいけど、まずは着実に一歩を踏み出したい

・行動できる人

そして上記に該当する方が、このnoteを読んで得られるメリットは以下の通り。

本noteを読んで得られるメリット

・「ライター」としての稼ぎ方がわかる

・副収入を得るために行動を起こせる

・「何かしなきゃだけど何をしていいかわからない」を卒業できる

・「実際に稼いでいく方法」がわかる

・ライティングを皮切りに他の副業で稼ぐスキルが身につく

などなど

それでは、ここからは本題です。

ぼくが最高文字単価5円のライターになるまでに、5年間の中で工夫したことを中心に、

・ライターで稼ぐための準備

 (まずは何を揃えればいい?準備編。)

・実際に案件を取る方法

(色々ある。クラウドソーシングより良い方法も)

・ライターとして必要なスキル

(必要なスキルと習得方法を徹底解説。)

・ライター報酬を高めていく方法

(文字単価2~3円までなら割と目指せるけど、皆知らないコツ)

・最後に

これらの内容を未経験の方向けに徹底的に解説していきます。

記事通りに進めていけばライターとして稼げるような構成になっています。

全体のロードマップを掴むための「地図」としてはもちろん、「教科書」として、ライターとしての副業を始めてから、壁にぶち当たるたびに参考にしていただける場面の方が多いかもしれません。

全体で28,451文字、画像16枚とネット検索で引っかかる記事より何倍ものボリュームで解説しています。

加えてあまり公にしたくない情報があるのと、本気で稼ぎたい人に読んでいただきたいので、こちらの価格設定にしています。

ランチ1回我慢すればスキルが身につくと考えて、ぜひこの機会に一歩踏み出してみませんか?

本編を読む[PR]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?