見出し画像

ゆるりと遊ぶタンクフォース戦記

結局買っちゃったタンクフォース。
寝転がりながらやりたい時もあるだろう、と判断してSwitch版を購入。
遊んだ日の感想をその日その日でざっくりと書いていこうと思います。

1日目(23/3/29)

操作方法はもうわかっていたので、今日の目標は昨日ゲーセンでクリア出来なかった8面の突破。
左右の壁で敵の弾を防ぐ様な立ち回りを意識していきましょう。

右下の数字が現在のステージ数です

結果は8面どころか16面まで進む大躍進。
欲張って無理に点数アイテムを取得しようとした被弾がなければ、もしかしたらもう少しいけたのかも?
とりあえず初日の掴みは中々のものではないだろうか。
まだハマるかはわかりませんが、好みのゲーム性なのは間違いなさそう。

2日目(23/3/30)

昨日は良い感じに進めたので、今日も順調に進めたい所。
とりま、16面突破はしたい。
そんな2日目の結果がこちら。、

コレ、この日のベストなんだぜ・・・

慣れてきたと思い込んで凡ミスを繰り返し惨敗。
一番良かったのが8面って・・・
昨日のがまぐれだったのか、焦り過ぎただけなのか。
むむう・・・悔しい。

3日目(23/4/1)

1日サボってしまったけれど、今日は今日とて戦車道。
今日は落ち着いて安全重視でいきましょう。

ここが鬼門か

13面辺りでポカしてから、復活に手間取ってグダグダしてるうちに、ボスに辿り着いてしまい、ジリ貧死。
パワーが欲しい時に限って得点!得点!得点!!
こんなんじゃ得点王になっちまうぜ。
それでも、良い感じには進めていたので、この調子でやっていきましょう。

4日目(23/4/2)

昨日は得点王になってしまったけれど、果たして今日はどうなるのやら。
運試し感覚でやっていきましょう。

画面拭け

本日の自己べがここ。
大体今の実力だとこの辺になるのかな
草むら地帯がスカスカで、壁がないのが辛いんだよねえ。
自陣近くで待ち構え続けるのが無難なのかな?

5日目(23/4/3)

月初はドバッと仕事が入ってくるせいで、月曜日からグロッキー。
先週まではかなーり暇だったんだけどねえw
とりま今日は数回だけ。、

昨日のリプレイかな?
得点も載せておきましょう

大体今はこの辺まで行ければ調子が良い方なのかな?
この草むらステージをクリア出来ても、次で沈められるのが今の課題になりそう。
白壁が壊せるなら、自陣目の前から左右の敵を迎撃出来る様に、壁壊しちゃった方が楽だったりするのかな?

今週の雑感まとめ

こまみんちさんにオススメして頂き、ゲーセンでやった時から、確かに好きそうなタイプのゲームだなーとは思っていたけれど、うん、これは良いゲームだw
ある程度疲れている日でも、ダラダラと10分・20分程度だけ遊ぶのにとても最適。
switch版にしたのも大正解。
横になりながら出来るのが最高。
そのまま写真撮って、横になりながらnoteに記録。

ダラダラ遊んでダラダラ日記書いて。
そのうちクリア出来ちゃったら最高ですね。

という事で、暫くは楽しくダラダラと遊んでいこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?