備忘録

配信用備忘録。
必要な事が増えてきたらそのうち項目を増やすかも。


シークレットブラウジング

アドレスバーの右のその他アイコン(:こんな奴)から「新しいシークレットタブ」を選択

閲覧内容が記録されなくなる、との事。

youtubeのストリームキー

YoutubeStudio→ライブ配信を開始→ストリームキー

OBSでのストリームキーの入力

設定→配信→ストリームキーを使用→コピペする

手元カメラの領域変更

Altキーを押しながらドラッグ
キャッチの1P2P変更や、14K用のカメラにしたい時に利用する。

OBS上でコメントをリアルタイムに反映させる

YouTubeのチャット欄の右上の縦三点リーダーから、「チャットをポップアウト」を選択。
その際のURLコピーして、OBSのブラウザ用オブジェクトのURL欄に貼り付ける。

OBSのコメント取得用CSS

上記サイトで好きな様にチャット表示を決める。
作成したCSSをコピー。
プロパティのカスタムCSSに貼り付けすれば反映される。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?