見出し画像

ヴリトラとパスタ

昨日の悪天候から一転、非常に良いお天気だったので、下井草からお散歩がてら富士見台へ。
歩くのが気持ち良い。

パスタ屋さん「てんてん」

前回ワイワイに行った時に見つけたパスタ屋さんの「てんてん」
駅から徒歩1分の良い立地。

この日は雨が降ってました

ダイニングバーのお店。
まだ2度しか行けていませんが、今後もお世話になりそう。

そのうち試したい塩バニラアイス

基本メニューは10種類、これに加えて店内の黒板に書かれたパスタ+季節メニューと、15種類位のメニューがあるみたいです。
ランチタイムはサラダとドリンクが無料で付いてくるのが非常にありがたい。
野菜が食べたい。

ソーセージときのこ
鮭と温泉卵

1枚目がガーリックオイル系のパスタ、2枚目がクリーム系のパスタです。
パッと見た時には「Lサイズにしておけば良かったかな?」と思いましたが、意外とお皿が深くてボリュームがありました。
生麺を使用しているみたいで、もちもちで美味しい。

ガーリックオイルの方は、底の方に沈んでいる焦がしニンニクがグッド👍
ただし、かなりニンニクが効いてるので、人と会う予定がある時には絶対に食べられませんね。

クリームパスタは、チーズの量がケチケチしてなくてよきよき。
鮭の甘味と卵のまろやかさがたまらない。

3ポイント制は珍しい気がする

ポイントカードはかなり簡単に貯められます。
10とか20とか貯めないといけないタイプは面倒なので、これくらいざっくりしたカードの方が私的には助かります。
トマト系もまだ食べてないし、もう少し通い詰めてみようかな😋

今日のヴリトラ

腹ごしらえも済ませて、今回もワイワイへ。
4Bルートを頑張りますよ。

いつものボボボボ

まあ、今回もボボボボ(第2形態)にやられたんですけどね。
とは言ったものの、3面がノーミスで突破出来たり、蜂戦はいつもよりは被弾を抑えられていたりと、一応成長はしている気がします。
あとは上手く通せた時にボボボボがどれだけ上手く避けられるか、かなあ。
どうせSTGは年に1本クリア出来れば上出来なのだから、ゆっくりやっていきましょう。
そのうちチャンスは来るさ。

・・・と言いつつも、同じステージばかりやっていると流石に飽きてくるので、なんとなく下ルートも試してみました。

インドラの丸焼き一丁!

画像は3Bのクローンヴリトラに丸焼きにされた図。
別にこいつ自体は強くはないとは思うのですが、道中が難しい。
黒に活路を見出そうとするも、思ってた以上に火力が出ない・・・
やはり緑か? それとも白や赤が有効だったりするのか?
うーん・・・そのうち試してみればわかるか!w

因みに、2Bは案外苦戦はしませんでした。
ブラウン無双。
レーザー雑魚や、中型の敵にバーストしてれば大体なんとかなりました。

下ルートも意外と進めそう&楽しそうだったので、まずはしっかりと4Bルートをクリアして、そのうち挑戦してみたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?