アニソンDJ(配信)としての活動記録

こんにちわ。かがみんです。

以前ニコニコのブロマガに掲載していたものですが、サービス終了になってしまったので改めてnoteのほうに残しておきます。

(初期機材)

・・・すみません。画像のほう紛失してしまいました(´;ω;`)

のでネットの拾い物でご勘弁ください。

まず一番最初に使っていたのはこちらでした。

画像1

フランスのHercules(ハーキュリース)というメーカーのコントローラーです。どこそれ?って感じのメーカーかもですが、ニコニコ生放送が始まった当時に日本にまだ代理店があり普通に買えたのを記憶しています。

なお、ニコニコのほうには録画がまだ残っています(当時はアニソンではなくユーロビートをメインに配信していました。


画像が中期以降しか残ってないみたいなので中期以降の機材はこちら。

画像2

かなり後の機材構成になりますが・・・。現在により近いかな?

CDJ:Pioneer CDJ-100S x2

DJミキサー:BEHRINGER DJX-750

(写ってませんが)Audio I/F:Native Instruments TRAKTOR A6

これの他に

画像3

DJ Controller:Hercules DJ CONSOLE 4-MX

というのも持ってました。この頃すでにHerculesは日本での代理販売は手を引いていたのですが、たまたまAmazonで直輸入品を見つけたので「これは!」と思い、購入へ。当時の(オーディオI/F付き)コントローラーとしては珍しくUSBのグランドリフト機能が付いてた、のが決め手でした。

リアルではありがたいことに、この頃が一番イベントでオファーをいただいて現場で回していた時期でした。活動拠点は主に六本木、秋葉原周辺、といったところでしょうか。出来て間もない頃のユニラボ、ことUNIQUE LABOLATORYでもレギュラーでやらせていただいてたこともありました。

(現在の構成)

画像4

こちらはTwitterでもしょっちゅう流れてきますので見慣れてる方も多いかと思います。

Turntable:TECHNICS SL-1200MK3 / SL-1200MK3D

DJミキサー:PioneerDJ DJM-450

現在コントローラーは2台所有しています(1台修理待ち)

画像5

画像6

上:Pioneer DDJ-SR

下:PioneerDJ DDJ-RB(修理待ち)

DDJ-SRは元々はアメリカRane社のSeratoシリーズ向けのコントローラーです。現在メインで使用しているDJソフト(RekoadboxDVS)ではデフォルトでマッピングファイル(CVS)が用意されているため、そのまま引き継ぎで使う事ができます(中古。

唯一の不満点はクロスフェーダーカーブがDJM-900Nexus以前の点だけでしょうか(MIX用途で使うとフェーダー中間点で左右デッキの音が合わさり音量が上がってしまう。

DDJ-RBは現行で販売されているDDJ-400の前モデルです。こちらは基本的な機能のみ、と至ってシンプルな作りになっています。注意すべき点はFX(エフェクト)のボタン数が少ないのでちょっと要領が必要な点です。

また、現行と違いテンポフェーダーのスライドボリュームが短い&違うため、BPM調整にかなり気を使う点、でしょうか。

それ以外の使い勝手ではDDJ-400よりちょっと機能が少ないかなー感じる程度ですね(自分はエフェクトバリバリ使うほうではないのでこれでも十分かなーというところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?