和歌山県介護支援専門員協会メールマガジン 2024年6月7日 第1021号
和歌山県介護支援専門員協会一般社団法人 和歌山県介護支援専門員協会メールマガジン
2024年6月7日 第1021号
くじら@ネット
崎山 賢士様
日頃は一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会メールマガジンをご利用いただき誠にありがとうございます。
当会では、介護支援専門員に役立つ皆様からの情報提供をお待ちしております。
その際の連絡は info@wakayama-cma.com までお願いいたします。
また、メールマガジン購読を希望される会員の方がおられましたら是非ご紹介ください。
※本メールの送信アドレスに、返信やお問い合わせを頂いてもご返答することができません。
ご不明な点・ご質問などございましたら、info@wakayama-cma.com までご連絡ください。
※なお、このメールマガジンは当協会(一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会)会員の皆様に お送りしている情報発信サービスです。
転送やコピーしての回し読みなどは行わないようにしてください。
一般社団法人 和歌山県介護支援専門員協会ホームページ
http://wakayama-cma.com/
一般社団法人 日本介護支援専門員協会ホームページ
http://www.jcma.or.jp/
和歌山県 介護支援専門員のページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/senmonin/caremane-top.html
きのくに介護deネット
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/
介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00089.html
日本介護支援専門員連盟ホームページ
http://jcmr.tremer.jp/
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※ INDEX
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆一般社団法人日本介護支援専門員協会からの情報 ~ 新着5件
◆医師との連携について ~ アンケート受付中
◆介護支援専門員関係情報ファイル ~ 新着6件
◆研修情報 ~ 新着2件
◆支部情報 ~ 今回の新着情報はありません
◆介護支援専門員の仕事に役立つ参考図書 ~ 新2着 件
◆介護支援専門員の仕事に役立つサイト・テレビ番組 ~ 新着2件
◆その他の情報 ~
厚生労働省 ~新着1件
独立行政法人国民生活センター ~新着2件
◆ニュース ~ 新着11件
◆あの年の今日の出来事 ~ 6月7日
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※ 注目
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会 定時総会
日時 2024年6月9日(日)10時30分
場所 和歌山市立南コミュニティセンター 活動室 中1
(和歌山県和歌山市紀三井寺856番地)
https://maps.app.goo.gl/GWimMkNVDkbBGfUv8
会議の目的事項
決議事項 第1号議案 2023年度事業報告について
第2号議案 2023年度収支決算報告及び監査報告について
第3号議案 2024年度事業計画(案)について
きのくに介護deネットより
2024年4月26日令和6年度介護保険サービス事業者等集団指導について
https://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/careprov/syuudansidou/R6/01/R6syuudannshidou.htm
https://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/careprov/careref/carereftop29.html
一般社団法人 日本介護支援専門員協会 2024年5月31日
自由民主党「日本ケアマネジメント推進議員連盟」総会 提出資料
「ケアマネジメントの推進と介護支援専門員の確保育成へ向けて」
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_j8QUpSm9TEQZRIW?e=BL1tMv
ケアマネジメントの推進に係る提言
https://1drv.ms/w/s!AgvXSo4oOUpQ_j559CiS9489jOAo?e=Xb6pea
(NEW)第27回介護支援専門員実務研修受講試験の実施について
介護支援専門員実務研修受講試験を以下のとおり実施しますのでお知らせします。
●試験日時
令和6年10月13日(日)午前10時~
●申込受付期間
令和6年5月31日(金)~令和6年6月21日(金)
◎詳細情報についてはこちら(県HP)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/caremane-test.html
(問)和歌山県社会福祉協議会 福祉人材研修部 073-425-6620
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■■■■■■広告■■■■■■
+++
<速報版!令和6年介護報酬改定対策本>
『令和6年度改定がひと目でわかる!
事業者のための介護保険制度対応ナビ―運営基準・介護報酬改定速報―』
最新の報酬単価、算定要件、ポイントなどの情報をいち早くお届けする
介護事業者向け令和6年度介護保険制度改正対策本です。
今年度の介護報酬改定に対応するため持っておきたい1冊です。
***商品詳細・購入はこちらから***
https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/104854.html
+++
■■■■■■広告■■■■■■
+++
ケアマネジャー募集のお知らせ
事業所名 白浜はまゆう病院(西牟婁郡白浜町1447番地)
職種 【正職員】ケアマネジャー
勤務場所 居宅介護支援事業所
採用人数 2名
応募資格 介護支援専門員、普通自動車免許
コメント ・スタッフ4名のうち3名が主任介護支援専門員更新研修を終了し、居宅介護支援のプロセスを通して、人材育成・地域づくりを意識しながら業務にあたっています。
・病院の医療相談・地域医療連携係と同じ部署で業務を行い、情報の共有・連携を図っています。
職種 【嘱託職員】ケアマネジャー(介護職兼務)
勤務場所 介護医療院
採用人数 1名
応募資格 介護支援専門員、介護福祉士
コメント 教育研修制度の充実でスキルアップを後押しします。
経験のある介護支援専門員が在籍しており、バックアップ体制も整っています。
*問合せ先 0739-43-6200 担当:総務課 湯川
詳細はホームページをご覧下さい。
URL:http://www.hamayu-hp.or.jp/relationship/recruit/
+++
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
一般社団法人 日本介護支援専門員からの情報
http://www.jcma.or.jp/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
令和06年6月5日
【解消しました】お問い合わせフォームの不具合について
https://www.jcma.or.jp/?p=725699
令和06年6月4日
当協会「メールマガジンNo.1193」で-1.【申込受付中】第18回日本介護支援専門員協会全国大会inながののご案内 申し込みはお早めに!を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=722910
令和06年6月3日
当協会「メールマガジンNo.1192」で-1.介護支援専門員倫理綱領研修~介護支援専門員の在り方を問う~のご案内 -2.「高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会」見守り新鮮情報482号:SNS上の投資グループ内で勧誘されるFX取引に注意を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=721817
令和06年6月3日
当協会「メールマガジンNo.1191」で-1.自由民主党「日本ケアマネジメント推進議員連盟総会」に出席 -2.最近の介護保険最新情報等を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=721799
令和06年6月3日
介護支援専門員倫理綱領研修~介護支援専門員の在り方を問う~のご案内
https://www.jcma.or.jp/?p=720690
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※ わかやまケアマネ相談室
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
E-mailでの相談は下記アドレスまで。
info@wakayama-cma.com
Faxでの相談は下記番号まで。
073-421-3067
フォームは当協会ホームページからダウンロードできます。
http://wakayama-cma.com/cms/wp_bee-theme/wp-content/uploads/00015.pdf
件名に「わかやまケアマネ相談室」と明記してください。本文始めに氏名、会員番号、所属支部、経験年数、所属種別(地域包括、居宅、施設等)をご記入ください。
○随時受付いたします
○回答には万全を期すため、数日を要する場合があります
○相談内容は出来るだけ具体的にお書き下さい
○適切に回答できるよう、内容の確認やお問い合わせのメールのやり取りをさせていただく場合があります
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※介護支援専門員関係情報ファイル ⇒ 各種情報がPDFファイル等でダウンロードできます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「介護給付費適正化における住宅改修等の点検および福祉用具購入・貸与調査の取組促進に向けた手引き」について 介護保険最新情報Vol.1268
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001260518.pdf
2.国土調査法第31条の2に基づく 所有者等関係情報の提供について 介護保険最新情報Vol.1267
https://www.caremanagement.jp/tools/detail/4885
がん等の方に対する速やかな 介護サービスの提供について 介護保険最新情報Vol.1266
https://www.jvnf.or.jp/blog/vol-1266.html「介護老人保健施設入所者に係る往診及び 通院(対診)について」の一部改正について 介護保険最新情報Vol.1265
https://www.ajha.or.jp/topics/admininfo/pdf/2024/240603_14.pdf認知症施策推進関係者会議(第3回)議事次第
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ninchisho_kankeisha/dai3/gijisidai.html高齢社会対策大綱の策定のための検討会(第6回)
https://www8.cao.go.jp/kourei/taikou-kentoukai/k_6/index.html
※ファイルをダウンロードするには以下をクリック
https://1drv.ms/f/s!AgvXSo4oOUpQ_jwJseRstnCudSN4?e=mFkEmD
参照ファイルは Microsoft社の OneDrive というサービスを利用してPDFファイルなどの情報を提供しています。必要なファイルをダウンロードしてください。
なお、PDFファイルを読むにはお手元のパソコンにAdobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerはアドビ社から無料でダウンロードできます。
まだインストールされていない場合は下記をクリックしてダウンロードしてください。
http://get.adobe.com/jp/reader/
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※研修情報介護支援専門員に必要な研修情報を掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
和歌山県における法定研修については和歌山県および和歌山県介護支援専門員協会のホームページをご確認ください。
和歌山県
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/senmonin/kensyu-nittei.html
和歌山県介護支援専門員協会
http://wakayama-cma.com/training_category/legal/
New
★速報版★
2024年度の近畿ブロック大会「第32回 社会福祉士会近畿ブロック研究・研修兵庫大会」が、淡路島(兵庫県洲本市)で開催されます。
開催要項は出来次第ご案内させていただきます。
テーマ
「くにうみの島より いのち輝く「支縁」~孤独・孤立に寄り添うソーシャルワーカー~』
開催日程 2025年2月8日(土)・9日(日)
開催会場 洲本市文化体育館(兵庫県洲本市)
★大募集★
上記の近畿ブロック兵庫大会では、研究・実践報告発表およびポスター発表の発表者を大募集しています!
募集チラシを添付いたしますので奮ってご応募くださいね。
§ 発表申込締切 2024年9月30日(月)(必着)
§ 提出方法 申込書、発表要旨、チェックリストをメールにてデータ提出(WordもしくはPDF形式)
§ 提出先 entry@hacsw.or.jp
New
和歌山県社会福祉協議会主催
令和6年度 福祉人材キャリア形成支援研修
コーチング+(プラス)研修
~職場で「人を育てる」ことの困難さにぶつかったとき、どうやって解決するの?誰に相談すればいいの?~
目的 事業所にとって人材育成は大きなテーマです。コーチングを通して、職場での人間関係を構築し、相手のやる気を引き出し、資質の向上を図れるよう全員で協議しながら学びます。
対象 社会福祉施設等に勤務し、現に主任・係長等に就いている職員
日程 令和6年11月20日(水)10:25 ~16:00(受付10:00~)
※新型コロナウイルス感染症の状況、天候・自然災害等の状況によっては、開催を延期又は中止する場合があります。事前にホームページ等でご確認いただきますようお願いいたします。
会場 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛12階 1201・1202会議室
内容 【講義・演習】
人を育てるための様々な取り組みが実践されていますが、自分と相手の関係内だけではなかなか成果は現れません。
職場全体で人を育てるために、また教える立場の自分が育つために必要な基礎知識と、職場全体での実践の方法のエッセンスを参加者全員で考えます。
(学習項目)
組織とは やる気にさせるために必要なもの人が学ぶ意味とは 等
講師 山田 奈津美 氏
(オフィスカナン 代表)
定員 36名(先着順)
受講料 《県社協会員》5,000円/《県社協非会員7,000円(いずれも税込)
申込方法 受講申込書にて、メール又はFAXでお申し込みください。
※FAXで申込む場合は、着信確認を必ずお願いします。
※電子メールの場合は、受付確認メールを返信します。
申込期限 令和6年10月30日(水)必着
申込・問合せ先 社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 福祉人材センター「ハートワーク」
TEL:073-435-5210 FAX:073-435-5209
メール:kenshu@wakayamakenshakyo.or.jp
※開催要項・受講申込書は下記よりダウンロードして下さい
R6 チラシ
https://www.wakayama-wel.jp/wp2024/wp-content/uploads/2024/05/4cff89772bbf2f58f16f523379e5d82a.pdf
R6 開催要項
https://www.wakayama-wel.jp/wp2024/wp-content/uploads/2024/05/6af02256386515e9cbb6e88cefa7fc74-6.pdf
第 18 回日本介護支援専門員協会全国大会 in ながの
日時 令和6年10月26日(土)~27日(日)
場所 長野県長野市
テーマ 「ReーStrat(再出発)~ Realize(具体化・実現) / Radiant(光輝く) ~」
参加申込、演題申込、広告協賛、展示申込については大会ホームページにて令和6年3月1日(金)より開始
〇第 18 回日本介護支援専門員協会全国大会 in ながの 大会専用ホームページ
https://nacm.jp/zenkoku2024/
一般社団法人日本介護支援専門員協会
事務局長 山田剛
事務局 木村能子 担当:池田栄美・大室悠・加藤恒子
東京都千代田区神田小川町 1 丁目 11 番地 金子ビル 2 階
TEL: 03-3518-0777 FAX: 03-3518-0778
E-mail soumuka@jcma.or.jp
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※支部情報
会員数 709名 2024年6月7日現在(今期の会費納入があった方の合計です)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
和歌山市支部(会員数177名)先週より1名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
那賀支部(会員数60名) 先週より1名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
伊都橋本支部(会員数38名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
海南海草支部(会員数34名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
有田支部(会員数55名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
有田支部ホームページ
http://moriyan.lovesick.jp/wcmaarida/index.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日高御坊支部(会員数93名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
和歌山県介護支援専門員協会日高御坊支部広報新聞Vol.73 令和6年春号
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_QulBELsw18rAHZQ?e=kn2aUi
バックナンバーは以下からダウンロードできます。
https://1drv.ms/u/s!AgvXSo4oOUpQrFKCvahPOpdMeldu?e=v5ZVSc
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
西牟婁田辺支部(会員数170名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〇西牟婁田辺支部のホームページ
https://www.wcmantblock.com/
〇田辺圏域在宅医療・介護連携支援センター
https://www.tanabe-kenniki-ikr.jp
〇西牟婁田辺支部 広報誌 Weねっと109号
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_idmeupG2l-8d2G1?e=ne26Re
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
紀南支部(東牟婁新宮)(会員数82名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※介護支援専門員の仕事に役立つ参考図書を掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
目標指向型 介護予防ケアプラン記載事例集
高室成幸 (著), 奥田亜由子 (著)
本人らしさとCADL(文化的日常生活活動・行為)に着目した介護予防プラン!
●新「課題分析標準項目」(令和5年10月)に対応!
●基本チェックリストと意欲・動機づけシートを使って
本人参加でプレ・プランニングができる!
●「やる気スイッチ」でモチベーションアップできる!
高室成幸:日本福祉大学社会福祉学部卒業。「分かりやすく元気が湧いてくる講師」として全国のケアマネジャー,社会福祉協議会,地域包括支援センター,施設リーダーの研修で活躍。その指導方法には定評がある。
奥田亜由子:日本福祉大学社会福祉学部卒業後,知的障害者入所施設の生活指導員を経て,在宅介護支援センターでソーシャルワーカーとして勤務,平成11年から介護支援専門員も兼務し,特別養護老人ホームの施設ケアマネジャーと居宅介護支援事業所のケアマネジャーとしても実践を重ねる。
登録情報
出版社:日総研出版; 初版 (2024/3/29)
発売日:2024/3/29
単行本:256ページ
ISBN-10:4776019469
ISBN-13:978-4776019466
寸法:18.2 x 1.3 x 25.7 cm
利用者・家族・スタッフ別にポイント解説!裁判例から学ぶ介護事故対応 改訂版
外岡 潤 (著)
介護現場に“自信と安心”を与える介護事故対応の指南書の改訂版!
“介護事故はどんなに予防をしていても起こってしまうもの”と想定し、特に“実際に起こってしまったらどうしたら良いか”に焦点を当てた、主に介護事業所の管理者に向けた介護事故対応の指南書の改訂版。リスクマネジメントの必要性がますます求められている介護現場に向けて内容のアップデートを行い、最近の裁判例やコラムを追加。
登録情報
出版社:第一法規株式会社; 改訂版 (2024/3/26)
発売日:2024/3/26
言語:日本語
単行本(ソフトカバー):280ページ
ISBN-10:4474094875
ISBN-13:978-4474094871
寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※介護支援専門員の仕事に役立つサイト・テレビ番組を紹介しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ハートネットTVセレクション 私のリハビリ・介護母が私を忘れても…つちやかおり
認知症の母を介護した俳優・歌手のつちやかおりさん。変わる母を受け入れることがなかなか出来なかったが、「母が幸せならそれでいい」と思えるようになった。
2024年6月11日(火)5:55 -6:25 NHKEテレ1大阪
認知症の母を介護した俳優・歌手のつちやかおりさん。母は2010年に認知症と診断され、その後、施設で暮らすように。最初は変わっていく母をなかなか受け入れられなかったが、「母が幸せならそれでいい」と、考えを変えた。2019年には、認知症の人の家族と施設のスタッフをつなぐ役割を果たしたいと「認知症ケア指導管理士」の資格を取得。今後は講演や出張音楽会などに力を入れていくつもりだ。(2021年放送)
出演者
【出演】つちやかおり 脳科学者 恩蔵絢子
【司会】中野淳
ハートネットTV あなたとつながりたい?ALS ある家族の記録?
去年11月、元気な女の子が誕生。父親となった武藤将胤さんは難病ALSを患っている。妻の木綿子さんとともに、「愛情と覚悟を持った子育ての試行錯誤の日々」に密着!
2024年6月11日(火)20:00 -20:30 NHKEテレ1大阪
去年11月、元気な女の子が誕生した。父親となった武藤将胤(まさたね)さんは10年前に難病ALSと診断され、目や指先など一部を動かすのがやっとの状態。木綿子(ゆうこ)さんとともに、覚悟を持って娘を育てていく試行錯誤の日々が続く。24時間体制の介護を受けながら仕事に励み、娘に愛情を伝える父親。家族3人のつながりを育んでいく母親。そして成長する娘。家族の模索を通して、人がつながることの意味を考える。
出演者
【出演】武藤将胤 武藤木綿子 武藤ゆあ
【語り】首藤奈知子
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※その他情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
厚生労働省 新着1件
・第22回 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループの開催案内
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=E_V3mxTLTY6LzsKBY
見守り新鮮情報 第483号
2024年6月6日
◆発行:独立行政法人国民生活センター◆
買い物中の転倒事故に注意!
<事例1>
大型スーパーに行き、フロアの真ん中を歩いていたとき、周りのお店などに気を取られていたら、フロアのコードカバーにつまずいて転び、左ひざを強く床にぶつけ、痛さで起き上がれなくなった。救急搬送され、7日間入院した。(70歳代)
<事例2>
雨天の夜、コンビニの入り口のマットから、一歩踏み出した際に転倒した。帰宅してから痛みが増し、救急で病院に行ったところ、手首を複雑骨折しており入院した。(70歳代)
<ひとこと助言>
★店舗や商業施設で「つまずく」「滑る」等による転倒事故が起きています。ちょっとした段差や落下物、床に置かれた商品箱等、足元や周囲にも注意を払いましょう。
★特に雨の日の入口は、床が濡れて滑りやすいことがあるため、一層の注意が必要です。鮮魚コーナーや冷凍ケース等の周辺も床が濡れていることがあるので注意しましょう。
★もし、危険だと感じた時は、お店の方に申し出て安全策を取ってもらいましょう。
★高齢になるにつれて、足元や周囲に想定外の変化があった時、その対応が遅れがちになり、転倒やそれに伴う骨折などのリスクが高くなります。慎重に行動しましょう。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
見守り新鮮情報 第482号
2024年5月30日
◆発行:独立行政法人国民生活センター◆
SNS上の投資グループ内で勧誘されるFX取引に注意
LINEで友達申請してきた人から、投資グループに誘われた。そのグループ内で「高倍率の取引ができる海外FXの情報を入手して一緒にもうけよう!」と誘われ、海外FXの口座を開き、指定された個人名義の口座に50万円振り込んだ。FX口座内で倍以上の利益が出たので、約15万円の出金を申し出たところ、自分の銀行口座に入金された。信用できると思い、毎回異なる個人名義の口座に計700万円を振り込んだ。しかし、約50万円の出金を申し出たら「海外取引税として約160万円を振り込まないと出金できない」と言われた。元金だけでも回収したい。(70歳代)
<ひとこと助言>
★SNS上の投資グループ内で勧誘される詐欺的なFX取引に関する相談が寄せられています。確実にもうかる話はありません。
★取引画面上では利益が出ているように見えても、画面自体が架空で、実際に取引されていない場合があり、注意が必要です。
★通常のFX 取引で個人名義の口座を使って入金させることはありません。振込先に個人名義の口座を指定された場合は、詐欺の可能性が高いため、絶対に振り込まないでください。
★FX 取引を行う場合は、必ず金融商品取引業の登録の有無を金融庁HPにある「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」で確認しましょう。掲載のない無登録業者との契約は行わないでください。
★FX取引はリスクの高い取引です。仕組みがよく分からなければ契約しないでください。
★困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※ニュース
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【高まる介護需要】2050年、高齢者の単独世帯が2割超の結果独自調査 介護ビジネスの独立開業での最新ランキングを発表 PR TIMES 2024年6月6日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000059360.html
【小濱道博】LIFEは新しい次元へ向かう 新システムへの期待と不安 介護のニュースサイトJOINT 2024年6月6日
https://www.joint-kaigo.com/articles/27685/
「縛ってください」と懇願する家族「縛らないと人が辞める」と訴える職員…介護現場の厳しすぎる現実 ダイヤモンドオンライン 2024年6月6日
https://diamond.jp/articles/-/342276
97歳女性入居者に傷害疑い 27歳の特養介護士を逮捕、顔蹴り鼻骨骨折 函館 産経新聞 2024年6月6日
https://www.sankei.com/article/20240606-ZO3LATLXQJLP3EMD3U5ZJWJLNY/
2027年度要介護認定が大きく変わる? 期待と不安が交錯する政府の改革案 ケアマネタイムス 2024年6月6日
https://i.care-mane.com/news/entry/tanaka20240606
厚労省、福祉用具購入・貸与調査の手引き公表 介護費適正化へ活用呼びかけ 介護のニュースサイトJOINT 2024年6月5日
https://www.joint-kaigo.com/articles/27667/
介護士が老人ホーム入所者から300万円余盗みの疑い 神戸 NHK 2024年6月4日
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20240604/2020025416.html
居宅介護支援の逓減制の緩和、6割超のケアマネが「評価できない」 組合調査 介護のニュースサイトJOINT 2024年6月4日
https://www.joint-kaigo.com/articles/27636/
医療・介護保険で現役世代の負担を抑制、創薬力の抜本的強化…「骨太の方針」原案 読売新聞 2024年6月5日
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240605-OYT1T50036/
武見厚労相 介護報酬改定の影響調査実施に向け準備を急ぐ NHK 2024年6月5日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240605/k10014471911000.html
介護支援専門員協会、ケアマネの処遇改善を自民議連に要請 介護のニュースサイトJOINT 2024年5月31日
https://www.joint-kaigo.com/articles/27532/
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※あの年の今日の出来事 6月7日
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1986年
広島東洋カープの衣笠祥雄が日本プロ野球史上初の2,000試合連続出場を達成。
緑内障を考える日
緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。「りょく(6)ない(7)しょう」の語呂合わせから]。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?