和歌山県介護支援専門員協会メールマガジン 2024年7月5日 第1025号

2024年7月5日 第1025号

くじら@ネット

日頃は一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会メールマガジンをご利用いただき誠にありがとうございます。
当会では、介護支援専門員に役立つ皆様からの情報提供をお待ちしております。
その際の連絡は info@wakayama-cma.com までお願いいたします。
また、メールマガジン購読を希望される会員の方がおられましたら是非ご紹介ください。
※本メールの送信アドレスに、返信やお問い合わせを頂いてもご返答することができません。
 ご不明な点・ご質問などございましたら、info@wakayama-cma.com までご連絡ください。
※なお、このメールマガジンは当協会(一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会)会員の皆様にお送りしている情報発信サービスです。
 転送やコピーしての回し読みなどは行わないようにしてください。

一般社団法人 和歌山県介護支援専門員協会ホームページ
http://wakayama-cma.com/

一般社団法人 日本介護支援専門員協会ホームページ
http://www.jcma.or.jp/

和歌山県 介護支援専門員のページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/senmonin/caremane-top.html

きのくに介護deネット
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/

介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00089.html

日本介護支援専門員連盟ホームページ
http://jcmr.tremer.jp/



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ INDEX
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◆一般社団法人日本介護支援専門員協会からの情報:新着10件
◆医師との連携について:アンケート受付中
◆介護支援専門員関係情報ファイル:新着5件
◆研修情報:今回の新着情報はありません
◆支部情報:今月の最新情報はありません
◆介護支援専門員の仕事に役立つ参考図書:新着2件
◆介護支援専門員の仕事に役立つサイト・テレビ番組:新着1件
 独立行政法人国民生活センター:新着1件
◆ニュース:新着10件
◆あの年の今日の出来事:7月5日



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ 注目
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

きのくに介護deネットより



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ 熱中症関連情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【熱中症を防ぎましょう 普及啓発用資材(リーフレット等) | 厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/pamph.html

厚生労働省 熱中症関連情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html

環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/



■■■■■■広告■■■■■■

+++
<第一法規から最新刊のご案内>


『ケアマネジャーが「8050問題」の支援で迷ったときに読む本
―ケアマネジメントプロセスごとに「いつ」「なにを」「どうする」がよくわかる―』


◆解説編とケーススタディ編の2本立てで「8050問題」の背景や支援の流れが分かる
◆ケアマネジメントプロセスに沿った解説で具体的な対応が身に付く!


商品詳細・購入はこちらから
https://fukushi.satori.site/caremanager_8050

+++

■■■■■■広告■■■■■■

+++

ケアマネジャー募集のお知らせ

事業所名 白浜はまゆう病院(西牟婁郡白浜町1447番地)
 職種   【正職員】ケアマネジャー
 勤務場所 居宅介護支援事業所
 採用人数 2名
 応募資格 介護支援専門員、普通自動車免許
 コメント ・スタッフ4名のうち3名が主任介護支援専門員更新研修を終了し、居宅介護支援のプロセスを通して、人材育成・地域づくりを意識しながら業務にあたっています。
      ・病院の医療相談・地域医療連携係と同じ部署で業務を行い、情報の共有・連携を図っています。

 職種   【嘱託職員】ケアマネジャー(介護職兼務)
 勤務場所 介護医療院
 採用人数 1名
 応募資格 介護支援専門員、介護福祉士
 コメント 教育研修制度の充実でスキルアップを後押しします。
      経験のある介護支援専門員が在籍しており、バックアップ体制も整っています。

*問合せ先 0739-43-6200 担当:総務課 湯川
 詳細はホームページをご覧下さい。
 URL:http://www.hamayu-hp.or.jp/relationship/recruit/

+++


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

一般社団法人 日本介護支援専門員からの情報
http://www.jcma.or.jp/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

令和06年7月4日
介護保険最新情報Vol.1285:令和6年度介護報酬改定関連通知の正誤等について
https://www.jcma.or.jp/?p=749577


令和06年7月4日
介護保険最新情報Vol.1284:「介護給付費算定に係る体制等に関する届出等における留意点について」の正誤について
https://www.jcma.or.jp/?p=749574


令和06年7月4日
介護保険最新情報Vol.1283:「『指定居宅介護支援事業者が市町村長からの指定を受けて介護予防支援を実施する場合の留意事項について』に関するQ&A」の送付について
https://www.jcma.or.jp/?p=749234


令和06年7月4日
介護保険最新情報Vol.1282:令和六年能登半島地震による災害の被害者の特定権利利益に係る満了日の延長に関する政令等の施行について
https://www.jcma.or.jp/?p=749231


令和06年7月3日
当協会「メールマガジンNo.1202」で【申込受付中!】第18回日本介護支援専門員協会全国大会inながのご案内が申込終了まで1か月を切りました!!を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=749829


令和06年7月2日
当協会「メールマガジンNo.1201」で1認知症施策推進関係者会議(第4回 R6.6.20)「新しい認知症観」で施策を推進:政府、基本計画素案 重点目標に4つの柱 2「高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会」見守り新鮮情報485号:被害回復は困難!SNS上で著名人を名乗る投資話の勧誘に注意 3最近の介護保険最新情報等 4最近の協会の活動報告(ホームページへ資料等を掲載)を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=749326


令和06年7月1日
介護保険最新情報Vol.1281:地域支援事業を委託して実施する場合における消費税の取扱いについて
https://www.jcma.or.jp/?p=748967


令和06年7月1日
情報公開(事業計画・収支予算書、事業報告・計算書類)
https://www.jcma.or.jp/?p=749137


令和06年6月29日
当協会「メールマガジンNo.1200」で第16回社員総会のご報告を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=748880


令和06年6月28日
見守り新鮮情報485号:被害回復は困難。SNS上で著名人を名乗る投資話の勧誘に注意
https://www.jcma.or.jp/?p=748032



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ わかやまケアマネ相談室
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

E-mailでの相談は下記アドレスまで。
info@wakayama-cma.com

Faxでの相談は下記番号まで。
073-421-3067
フォームは当協会ホームページからダウンロードできます。
https://drive.google.com/file/d/1L-ZrauyBoWKDImPpBTh-G8A3atLyj3a1/view?usp=sharing

件名に「わかやまケアマネ相談室」と明記してください。本文始めに氏名、会員番号、所属支部、経験年数、所属種別(地域包括、居宅、施設等)をご記入ください。

○随時受付いたします
○回答には万全を期すため、数日を要する場合があります
○相談内容は出来るだけ具体的にお書き下さい
○適切に回答できるよう、内容の確認やお問い合わせのメールのやり取りをさせていただく場合があります



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※介護支援専門員関係情報ファイル ⇒ 各種情報がPDFファイル等でダウンロードできます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1.「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について:介護保険最新情報Vol.1178
https://www.yurokyo.or.jp/contents/pdf/4802-1

2. 令和6年度介護報酬改定関連通知の正誤等について:介護保険最新情報Vol.1285
https://www.jvnf.or.jp/newinfo/2024/vol.1285.pdf

3.「介護給付費算定に係る体制等に関する届出等における留意点について」の正誤について:介護保険最新情報Vol.1284
https://www.mhlw.go.jp/content/001270414.pdf

4. 令和六年能登半島地震による災害の被害者の特定権利利益に係る満了日の延長に関する政令等の施行について:介護保険最新情報Vol.1282
https://www.yurokyo.or.jp/info/pdf/5307-1

5. 地域支援事業を委託して実施する場合における消費税の取扱いについて:介護保険最新情報Vol.1281
https://www.yurokyo.or.jp/contents/pdf/5303-1

※ファイルをダウンロードするには以下をクリック
https://1drv.ms/f/s!AgvXSo4oOUpQ_ncF54byeDSBAnRd?e=LGw9ze


参照ファイルは Microsoft社の OneDrive というサービスを利用してPDFファイルなどの情報を提供しています。必要なファイルをダウンロードしてください。
なお、PDFファイルを読むにはお手元のパソコンにAdobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerはアドビ社から無料でダウンロードできます。
まだインストールされていない場合は下記をクリックしてダウンロードしてください。
http://get.adobe.com/jp/reader/



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※研修情報介護支援専門員に必要な研修情報を掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

和歌山県における法定研修については和歌山県および和歌山県介護支援専門員協会のホームページをご確認ください。

和歌山県
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/senmonin/kensyu-nittei.html

和歌山県介護支援専門員協会
http://wakayama-cma.com/training_category/legal/



**********************************

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024わかやま

~想い寄せる、支えあう、24時間~

2024年7月6日(土)12:00から7日(日)13:00まで

場所:和歌山城公園砂の丸広場

公式ホームページ
 https://relayforlife.jp/wakayama/

和歌山県介護支援専門員協会も協賛しています。



*************************

★速報版★

2024年度の近畿ブロック大会「第32回 社会福祉士会近畿ブロック研究・研修兵庫大会」が、淡路島(兵庫県洲本市)で開催されます。
開催要項は出来次第ご案内させていただきます。

テーマ
くにうみの島より いのち輝く「支縁」~孤独・孤立に寄り添うソーシャルワーカー~

開催日程 2025年2月8日(土)・9日(日)
開催会場 洲本市文化体育館(兵庫県洲本市)

★大募集★
上記の近畿ブロック兵庫大会では、研究・実践報告発表およびポスター発表の発表者を大募集しています!
募集チラシを添付いたしますので奮ってご応募くださいね。

§ 発表申込締切 2024年9月30日(月)(必着)
§ 提出方法 申込書、発表要旨、チェックリストをメールにてデータ提出(WordもしくはPDF形式)
§ 提出先 entry@hacsw.or.jp



***************************

第18回日本介護支援専門員協会全国大会inながの

日時 令和6年10月26日(土)から27日(日)
場所 長野県長野市
テーマ「ReーStrat(再出発)~Realize(具体化・実現) / Radiant(光輝く) ~」

参加申込、演題申込、広告協賛、展示申込については大会ホームページにて令和6年3月1日(金)より開始

〇第18回日本介護支援専門員協会全国大会inながの大会専用ホームページ
https://nacm.jp/zenkoku2024/

一般社団法人日本介護支援専門員協会
事務局長 山田剛
事務局 木村能子 担当:池田栄美・大室悠・加藤恒子
東京都千代田区神田小川町 1 丁目11番地金子ビル2階
TEL: 03-351-0777 FAX: 03-3518-0778
E-mail soumuka@jcma.or.jp



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※支部情報

会員数 712名 2024年7月5日現在(今期の会費納入があった方の合計です)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

和歌山市支部(会員数178名)先週より0名増加

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
和歌山市在住で「わたしの在り方ノ-ト」を希望される方がいらっしゃいましたら、和歌山市地域包括支援課又は和歌山市在宅医療・介護連携推進センタ-へ直接取りに行っていただくか、下記のURLよりダウンロードをお願いいたします
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/014/312/HP_wakayamaEN_A5_R6.pdf

**********************

医療・介護関係者向け研修会
いのちの現場報告 「施設や在宅での看取り」と「医療と介護の連携」
医療法人 弘仁会 ゆうゆうクリニック 院長 瀨藤 容子 先生
7月20日(土)14時~15時半@和歌山生協病院5階会議室(会場参加とZOOM)
https://drive.google.com/file/d/1VTRJBqCJzoq1aR8XLfq7N3c9MEWy1a6-/view?usp=drive_link


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

那賀支部(会員数60名) 先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

伊都橋本支部(会員数38名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

海南海草支部(会員数34名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

有田支部(会員数55名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

有田支部ホームページ
http://moriyan.lovesick.jp/wcmaarida/index.html


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

日高御坊支部(会員数93名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

和歌山県介護支援専門員協会日高御坊支部広報新聞Vol.74 令和6年夏号
https://drive.google.com/file/d/1ajyfUJgXL8cEKGBqRe3vwc-pVdwENs5r/view?usp=drive_link

和歌山県介護支援専門員協会日高御坊支部広報新聞Vol.73 令和6年春号
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_QulBELsw18rAHZQ?e=kn2aUi

バックナンバーは以下からダウンロードできます。
https://1drv.ms/u/s!AgvXSo4oOUpQrFKCvahPOpdMeldu?e=v5ZVSc

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

西牟婁田辺支部(会員数172名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

〇西牟婁田辺支部のホームページ
 https://www.wcmantblock.com/

〇田辺圏域在宅医療・介護連携支援センター
 https://www.tanabe-kenniki-ikr.jp

〇西牟婁田辺支部 広報誌 Weねっと109号
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_idmeupG2l-8d2G1?e=ne26Re


***************************

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

紀南支部(東牟婁新宮)(会員数82名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※介護支援専門員の仕事に役立つ参考図書を掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

医療福祉マネジメント概論

山本 勇 (監修), 山本 智子 (著)

今日の主要な社会的課題である、福祉と医療に関する基礎知識を学ぶためのテキスト。
第1から5講では主に臨床的視点から疾病構造の変化や医療における福祉的課題について学ぶ。
第6から9講ではよりマクロな視点から医療にかかわる政策・制度や医療サービスの提供体制等について学ぶ。
第10から15講では、医療と福祉に関係する専門職と両分野の連携・協働、介護保険制度、地域包括ケアシステムの構築、および篤に地域における福祉と医療の連携・協働について学習を進める。
課題を見出し、解決のための方策を探究することを通して学習を発展させることができるよう、巻末に探究課題の例を掲載。

登録情報
出版社:北樹出版 (2024/4/12)
発売日:2024/4/12
言語:日本語
単行本:96ページ
ISBN-10:477930735X
ISBN-13:978-4779307355
寸法:14.8 x 0.7 x 21 cm



***********************

ケアマネジメント実践テキスト: 介護支援専門員法定研修2024年新カリキュラム対応版

一般社団法人岡山県介護支援専門員協会 (監修),その他

■事例でケアマネジメントの展開を学ぶ
ケアマネジメントを実践していくうえで欠かせない知識とノウハウを解説しました。
演習に利用できる様々なツールとともに、2024年から始まる新カリキュラムに対応した8つの事例を収載し、事例に即して具体的なケアマネジメントの展開を学べる1冊です。

□新カリキュラム(介護支援専門員資質向上事業ガイドライン)に即した8つの事例を収載
□施設ケアマネジメントの展開例も収載
□アセスメントを深めるオリジナル演習ツールを紹介

登録情報
出版社:中央法規出版 (2024/4/1)
発売日:2024/4/1
言語:日本語
大型本:352ページ
ISBN-10:4824300207
ISBN-13:978-4824300201
寸法:21x1.9x 29.7cm



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※介護支援専門員の仕事に役立つサイト・テレビ番組を紹介しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

きょうの健康セレクション:アルツハイマー型以外の認知症にご注意を!血管性認知症

認知症の中でもアルツハイマー型認知症に次いで多い「血管性認知症」は、脳卒中が原因で発症します。脳卒中予防に効果的な食事法「DASH食」や最新診断・治療法を紹介。

2024年7月10日(水)6:10から6:25:NHKEテレ1大阪

認知症の中でもアルツハイマー型認知症に次いで多い「血管性認知症」。「血管性認知症」の患者数は、全国で700万人ほどいる認知症患者のうちの2割から3割を占めるとされます。主な原因は脳卒中、特に初めて脳卒中を発症した患者では5人に1人の割合、またさらに脳卒中を再発した場合では、3人に1人が認知症と診断されます。脳卒中の予防に効果的な食事法「DASH食」を紹介しながら、最新の診断・治療法を伝えます。

出演者
【講師】国立循環器病研究センター部長 猪原匡史
【キャスター】岩田まこ都 村上由利子



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※その他情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

見守り新鮮情報 第486号
2024年7月4日
◆発行:独立行政法人国民生活センター◆

会員登録のつもりが…別サイトでのサブスク契約に

フリマアプリの新規登録をしようと「スタート」というボタンを押して、クレジットカード情報などの入力を完了した。すると身に覚えのない海外事業者の動画配信サービスにつながってしまい「視聴期間は5日間で、キャンセルがなければ月額約7500円がカードから支払われる」と表示された。どうすればよいか。(60歳代)

<ひとこと助言>
★国内事業者のサイトの利用時に表示された「スタート」「OK」などのボタン表示をクリックし、クレジットカード情報等を入力したところ、意図せず海外事業者とのサブスクリプション契約になっていたという相談が寄せられています。

★「スタート」などのボタンは海外事業者の広告で、ウェブデザイン等で勘違いさせ、消費者に認識させないままサブスク契約に誘導しています。

★「スタート」等の表示が、自身の登録しようとしているサイトの手続きボタンなのかクリックする前によく確認しましょう。枠の端に小さい「×」印等があれば広告です。

★クレジットカードの請求はこまめに確認しましょう。

★不安なときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。海外事業者とのトラブルについては国民生活センター越境消費者センター( https://www.ccj.kokusen.go.jp/ )でも相談を受け付けています。

イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ニュース
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

介護事業者の倒産 ことし6月までに81件 上半期では過去最多に NHK2024年7月4日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240704/k10014500651000.html

認知症が原因の行方不明、増加続く 昨年は過去最多1.9万人 警察庁 介護のニュースサイトJOINT2024年7月4日
https://www.joint-kaigo.com/articles/28358/

今年上半期の介護事業者の倒産、過去最悪に 訪問・通所が急増 専門家「報酬改定が打撃に」 介護のニュースサイトJOINT2024年7月4日
https://www.joint-kaigo.com/articles/28346/

介護や家事を担うヤングケアラーとは?抱える悩みと必要な支援も解説 ELEMINIST2024年7月3日
https://eleminist.com/article/3530

居宅介護支援の虐待防止減算、改善計画の届け出先は?厚労省 報酬改定の通知を訂正 介護のニュースサイトJOINT2024年7月3日
https://www.joint-kaigo.com/articles/28335/

2024年度診療報酬・介護報酬改定を受け「地域に必要な機能を果たさない病院」はふるいにかけられる点に留意を?在支病協・鈴木会長 GemMed2024年7月1日
https://gemmed.ghc-j.com/?p=61466

賃上げ実行と保険料抑制:医療、介護を効率化〈骨太の方針〉福祉新聞2024年7月2日
https://fukushishimbun.com/seiji/35767

【斉藤正行】介護事業者の倒産はなぜ急増したか 政府は追加支援策の検討を 介護のニュースサイトJOINT2024年7月1日 
https://www.joint-kaigo.com/articles/28276/

日本介護支援専門員協会、ケアマネの処遇改善に注力 総会で事業計画を報告 介護のニュースサイトJOINT2024年7月1日 
https://www.joint-kaigo.com/articles/28256/

【田中紘太】ケアプラン有料化、高まる実現可能性 厳しい目が強まるサ高住の「囲い込み」への対策も 2024年6月29日
https://www.joint-kaigo.com/articles/28232/



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※あの年の今日の出来事 7月5日
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1972年
荒井由実(後の松任谷由実)がシングル『返事はいらない/空と海の輝きに向けて』でデビュー。



***********************

農林水産省発足記念日
1978年のこの日「農林省」が現在の名称である「農林水産省」に改称されたことを記念。




▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?