見出し画像

マズローとWellbeing


マズローと言えば「欲求5段階説」のイメージが強いと思います。
彼は現代の受容と共感を中心としたカウンセリングスタイルの父のような人であるということはご存じでしょうか?
マズローの提唱した「人間性心理学」、これを臨床の世界で心理療法として発展させたのがカール・ロジャースです(来談者中心療法の父)。
そして、後年のWellbeing研究に絶大な影響を与えた人の一人でもあると感じています。

彼についてうまく纏めている情報がないかなぁと思ったら、こんなサイトを見つけました。

https://iwbl.org/news/20201028/
https://iwbl.org/news/20201224/

晩年の研究にフォーカスされていますが、とても骨太にがっつり纏められています。

基礎的な情報から入りたい!という方にはこちらがお勧めです。

https://psycho-psycho.com/humanistic-psychology/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?