見出し画像

デヴュースタァライト


 皆さん、こんにちは。デビューはdébutだから、ヴじゃないだろ!? 木賃ふくよし(芸名)です。
 いやはや、日本人は何故か、ヴという文字を使いたがる傾向にある気がする。

 いや、使うのはいい。使うのはいいんだけど、


 VOLVICを、
 ボルヴィックって
 言うの何なん?


 ボルビックか、ヴォルヴィックだろ。ねえ? 違うの? ねえ? 教えて?

 ビバルディがヴィヴァルディでも、ビバルディでもいいよ。でも、ヴィバルディとかビヴァルディって何なの? 統一してよ!ねえ!?

 ってな訳で、本日のお話を始めたいと思います。はい。


 なんか、「レヴュースタァライト」という作品があるらしい。ちなみにレビューはVなのでレヴューでもいいぞ。まぁ観た事はないので、全然知らないけど、正式には「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」と言うそうな。

 なんか、知人の何人かが面白いと言っているので、きっと面白いのだと思う。

 なんか、宝塚歌劇団みたいな学校で、生き残りをかけてバトルロイヤルするらしい。間違ってたらゴメン。宝塚歌劇団は割と好きなので、観てみたら好きかも知れないが、美少女アニメに興味がないので、特に観る予定はない。

 つまり、レヴュースタァライト デヴューの予定はない。違った。デビューの予定はない。

 あと、この作品の略称が「スタリラ」らしいのだが、リが何処から出てきたのか謎である。

 ぃゃ、調べてみたら同作品のゲームが「レヴュースタァライト Re LIVE」で、リライブだと今、知った。アニメとかは「スタァライト」が略称だそうな。(wiki調べ)


 ACCEPT好きのワタクシからすると、Starlightって言うとコレなんですが。


 はい。関係ないですね。


 いや、関係ないんですが、このレヴュースタァライトはミュージカル形式らしいので、ミュージカル好き、音楽好き、宝塚歌劇団好きのワタクシからすると興味の湧く点ではあります。

 んで、音楽と言うともうひとつ、

 どうしても気になる点があるのです。


 スターダストレヴューの
 存在である。


 名前がややこしい。

 隆慶一郎と峰隆一郎ぐらいややこしい。


 水野真紀と水野美紀ぐらいややこしい。森高千里と森下千里ぐらいややこしい。陣内孝則と陣内智則ぐらいややこしい。

 ちなみにとてもいいバンドです。

 ↑ 多分一番有名な曲。
 ↑ CMでかなり売れた曲。


 数々の名曲を生み出しているにも関わらず、今ひとつ知名度がないスターダストレヴュー。

 なお、バンド名を「スターダスト★レヴュー」と表記したりもしており、星が入るところまで似ている。

 んで、スターダストレヴューの方に馴染みがあり過ぎる昭和のおっさんとしましては、

 レヴュースタァライトの名前を見たり聞いたりする度に、


 今夜だけきっと 悲しいの
 明日になれば 忘れられるのに


 って脳内の根本さんが口角を上げて歌い出すんですよ。



 今夜だけ (▼∀▼) きっと〜♪



 (´・Д・)」 いやマジで。

 いや、コレはレヴュースタァライト。スターダストレヴューじゃない。何度も何度も自分にそう言い聞かせる。


 明日になれば 忘れられるのに


 って、全っ然 (´°Д°)」 忘れられんわ!!



 この話を若い子にしても、


 「( ・∇・) あ、はぁ。そんなモンすかね。


 って反応しか得られないが、昭和のおっさんならきっとワタクシにご同意頂ける事と信じています。ええ。

 で。「レヴュースタァライト、面白いですよ」って言ってたうちの1人、O君。

 彼は若いんだけど、音楽好きなので、スターダストレヴューも知ってる。


 (´・Д・)」 ややこしくね?


 って問うワタクシに、


 ( ´_ゝ`)  まぁ確かに、ややこしいですけど、そんなに言うほどスか?


 と澄まし顔である。うーむ。若いし、若い頃に覚えてると区別が付くのかも知れない。確かに、子供の頃はワタクシもバルタン星人が何代目か見分けられたしなぁ、、、。
 いや。でも、キダタローと竹村健一の区別はつかなかったしなぁ、、、。


 そんなある日、最近公開されたという、劇場版「レヴュースタァライト」を映画館で観てきたというO君と話していると、



 ( ´_ゝ`) 先日、レヴュースタァダストを観てきたんですけど、、、



 (´・Д・)」 お、観てきたの? 面白かっ、、、



 んん? ʕʘ‿ʘ)」



 (´ʘ∀ʘ`)」 今、なんて?



 Σ( ´_ゝ`) えっ…!? あっ…



 ワタクシは聞き逃さなかった。


 今、間違いなく、


 レヴュースタァ
 ダストって
 言ったよね?



 言ったよねェ… (´⊙∀⊙`)」 にちゃあ…



 ワタクシの口角は、朗々と歌い上げる根本要ぐらいに上がっていた。



 Σ( ´_ゝ`) いや、ちょっと今日は飲み過ぎてだだけで…



 ええんやで… (´⊙∀⊙`)」 にちゃ…


 間違うことぐらい (´⊙∀⊙`)」 あるよねェ…?


 ウンウン… (´⊙∀⊙`)」 わかる。わかるよ…?



 (; ´_ゝ`) ← よりにもよって、一番聞かれたくない奴に聞かれたって顔。


 ニチャア… (´⊙∀⊙`)」 ウン、まァ? そんなに言うほどでもないけど、ややこしいよねェ…?


 多分、ここ最近で一番の笑顔だったと思う。一番、殴りたい笑顔。


 ※ この記事はすべて無料で読めますが、記事の何処かに「わかる」って思った方は投げ銭(¥100)をお願いします。
 なお、この先には特に何も書かれてませんよォ?(´⊙∀⊙`)」にちゃあ…


ここから先は

55字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。