見出し画像

【メメントモリ】クエスト攻略3(他キャラ軸

2023年8月時点のメインクエスト・無窮の塔の攻略は
・コルディ+フローレンス軸の高火力速攻のパーティ
・フィアー軸の耐久カウンターグリムのパーティ
の2種類が主流となっています。しかし、スキル修正などにより他のキャラでの攻略も可能になりましたので、ここでは他のパーティを紹介します。これらのパーティの方がクリアしやすい場所もありますので、攻略に詰まったら試してみるといいかもしれません。


ニーナ軸(バフ奪取

ニーナはスキル1の効果で相手のバフを解除して自分に付与することができます。この効果の特徴として、奪取したバフは、自分自身の能力値に対して%を計算しなおすのではなく、相手の能力値で上昇していた数値をそのまま奪う仕様となっています。

スキルのヘルプ ■バフコピー
コピーしたバフはコピー時点の効果の値から更新されることはありません。

メインクエストでは、敵の能力値が味方の能力値よりも遥かに大きく、バフ量も膨大になります。そのため、敵の攻撃力バフやシールドを奪うことで大幅にバフを盛り、これによって敵に対抗していくことができます。

計算例
・自ニーナ:攻撃力1000万
・敵コルディ:攻撃力1億
敵コルディがスキル1で誰かを戦闘不能にして攻撃力バフ50%を得ると
・敵コルディ:攻撃力1億+5000万
自ニーナが敵コルディの攻撃力バフ50%を奪うと
・自ニーナ:攻撃力1000万+5000万=6000万

メインクエスト23-26
コルディのスキル1の攻撃力バフ50%を奪って攻撃。
通常の10倍以上のダメージ!

問題点は、奪うべきバフが無いと始まらないところ。つまり敵のパーティ編成次第となります。敵にコルディやオリヴィエがいれば戦いやすいです。また奪ったバフが切れるまでにダメージを出す必要があり、キャラの行動順の調整が重要になってきます。

モーザ軸(カウンタ変更

スキル修正により、モーザのカウンタ変更が正しく機能するようになりました。これにより、自身の攻撃力×200%のカウンタで敵を削り倒すモーザ軸の編成が可能になりました。
カウンタのダメージは防御力・物魔貫通など無視したダメージとなるため、敵が堅くHPが少なめな無窮の塔において有力な攻略方法になります。
物魔貫通ルーンが不要、攻撃力は他キャラの武器を借りて確保できるということで育成コストをかけずに編成できます。

難点はモーザの耐久力が足りないこと。モーザは耐久系のスキルを持っていないため、攻撃を受け過ぎるとすぐに戦闘不能になってしまいます。そのため、ルナリンドの沈黙でスキル攻撃を封じる、フィアーを隣において最大HPを増やすなどの工夫が必要になります。

ルナリンド軸(沈黙ループ

ルナリンドのスキル1は、3ターンの沈黙付与で極めて強力ですが、クールタイムが7ターンと全キャラ中最長となっています。フェンリルとメルティーユのクールタイム短縮2ターンと組み合わせることで、クールタイムを3ターンまで短縮して途切れることなく沈黙を付与し続ける編成です。

行動順はメルティーユ⇒ルナリンド⇒フェンリル。
配置はルナリンドをフェンリルの隣。メルティーユはフェンリルから離す。
12ターン目まで封殺可能。13ターン目は再発動が間に合わず沈黙が切れてしまう
編成例:モーザ、フェンリル、ルナリンド、マーリン、メルティーユ

編成の核はルナリンド、フェンリル、メルティーユの3人。残り2人は自由枠となります。ただし、メルティーユのスキル2『メンテナンス』をルナリンドに使うため、ルナリンドの攻撃力を1番高くする必要があり、高火力アタッカーは入れられません。そのため、攻撃力を調整したアタッカーや、耐久用のサポーターを入れることになります。アクティブスキルやパッシブスキルによる攻撃力変動で『メンテナンス』の対象が変わって崩壊することがあるので注意が必要です。

マーリン:クリティカル率up、回復
フローレンス:クリティカル耐性down、アタッカー
フィアー:最大HPバフ、長期戦HPアタッカー
ニーナ:命中down、バフ解除、攻撃力バフを持たず入れやすいアタッカー
ディアン:HPアタッカー、回避バフ
ナターシャ:アタッカー、13ターン目以降をスキル1の気絶でカバー
モーザ:毒、カウンタ変更、バフ解除、不治
※モーザは専用武器URでスキル1の毒が4ターン持続になる。モーザをフェンリルの隣において、ルナリンドのスキル2の毒の上から重ね掛けすることで、毒15%のままターン数を延長できる。
※毒ダメージ量…12ターン目終了時まで、ルナリンドのスキル2の毒ダメージの機会は8回ある。(HP100%-15%)^8回=残HP27.2%
なお、行動順の乱数に祈って1ターン目ルナリンド⇒フェンリル かつ 5ターン目フェンリル⇒ルナリンド と動ければ、ルナリンドのスキル2が6ターン目ではなく5・8ターン目に発動でき、切れることなく毒ダメージを与え続けられる。(HP100%-15%)^11回=残HP16.7%

後半のクエストになると沈黙でスキルを封じても、通常攻撃だけ戦闘不能にされますので、防具はしっかりと鍛える必要があります。また、ルナリンドで沈黙させられない敵には通用しません。弱体効果無効、行動阻害無効、弱体効果解除、弱体効果耐性up、クリティカル耐性up、回避、透明などの天敵が含まれる編成は結構多いです。
上のタイムテーブルの通り、13ターン目以降は再発動が間に合わず沈黙が途切れるターンが出てきます(13ターン、17ターン、21ターン…)。また、メインクエストでは20ターン終了で敵に『暴走』が付与され弱体効果無効となってしまいます。それまでに大部分の敵を戦闘不能にしておく必要があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?