見出し画像

【メメントモリ】クエスト攻略2(フィアー軸

2023/07/31のアップデートにより、スキルの大幅なバグ修正や仕様変更が行われました。また、新規キャラクターとしてフィアーが実装されたことにより、コルディ+フローレンスの速攻火力パーティ以外でメインクエスト・無窮の塔を攻略できるようになりました。物魔貫通ルーンに頼らない攻略となります。


フィアー軸

フィアーのアクティブスキル2『カウンターグリム』を主軸としたパーティ編成です。
物魔貫通ルーンが不要な編成となっており、かわりに防具とドレイン(足の聖装)が重要です。
コルディ+フローレンスの高火力パーティでも倒せないほどの高耐久パーティに対して有効です。特に無窮の塔は、敵の攻撃性能が低いかわりに防御性能が高く調整されているようで、フィアー軸の方が進めやすくなっています。

フィアーについて

『カウンターグリム』は過去20ターンに受けた総被ダメージ×20%を直接攻撃として敵3体に返すスキルです。

総被ダメ×20%×3体攻撃。
このダメージに対してもドレインがかかり、ドレインを上げておけば回復しやすい

フィアーは最大HPバフ・ドレイン増加・被ダメージ時に回復などで高いHPと回復性能を持っており、被ダメージを回復し続けることで総被ダメージを蓄積できます。その後に『カウンターグリム』を発動することで、凄まじいダメージを叩き出すことができます。
『カウンターグリム』は直接攻撃ですので、防御力や防御貫通などの影響を受けません。メインクエスト・無窮の塔では敵の防御が高いため防御力・防御貫通を無視できるのは非常に強力です。物魔貫通ルーンを他のアタッカーに譲れる点も大きなメリットです。
なお『カウンターグリム』はクリティカルの発生判定があり、クリダメupも適用されます。

脅威の3億ダメージ×3体!

フィアーの装備は、防御力、耐久力、最大HPが重要になります。理想はメタトロン4+サタン2で、防具の強化値をできるだけ上げましょう。逆に攻撃は上げなくても大丈夫です。
聖装については、クリダメup(腕)・ドレイン(足)を上げましょう。普通のアタッカーと違って攻撃力(武器)は不要です。
ルーンは、命中・クリティカル・HP・耐久力・クリティカル耐性・弱体効果耐性がおすすめです。物魔貫通は不要です。

パーティ編成

フィアー軸のバトルの流れは

序盤:メンバーを弾避けにしつつ、戦闘不能にならないように被ダメを蓄積
中盤:『カウンターグリム』を発動して大ダメージ+ドレインで回復。
   次の『カウンターグリム』発動までのHPを確保
終盤:さらに被ダメ蓄積。『カウンターグリム』の威力が上がって勝利

となります。パーティメンバーで必要な役割は以下のものです

・フィアーが戦闘不能にならないように守る
(沈黙・弾避け・回復や再生・回避・パーティ属性HPバフなど)
・フィアーが苦手な敵をできるだけ早く倒す
(高火力アタッカー・クリダメup・与ダメup・毒・透明など)

編成例:ニーナ、ディアン、フィアー、マーリン、ルナリンド

・ニーナ
回避、ダメージ軽減、ダメージ遮断で非常に耐久力が高いキャラです。回避による弾避け役、命中率ダウンとバフ解除による耐久サポートが優秀。回数攻撃は持たないものの、専用武器に防御貫通が付いており火力も出せます。

・ディアン
フィアーの隣に置くことで最大HPバフを受けると、スキル2の『カースドバレット』が強力なダメージソースになります。
回避バフによる耐久サポート、スキル1の『貫通弾』の出血も有効で、パッシブで『透明』になれば最後まで活躍してくれます。『カースドバレッド』のHP依存の直接攻撃と『貫通弾』の出血の攻撃力依存の継続ダメージが中心なので、物魔貫通ルーンに影響されずにダメージを稼げます。ただし『透明』になっても『カウンタ』や『正面対象の攻撃』を受けてしまう点は注意が必要です。
2023-09-03追記
『カースドバレット』は、最大HPバフ適用前の最大HPを参照します。そのため、フィアーやソーニャと編成しても自傷ダメージ・直接攻撃ダメージは変わりません。パーティの属性ボーナスによる最大HPアップは適用されています。
なお、再生によるHP回復はバフ適用後の最大HPを参照しているため、自傷ダメージを速く回復してスキル発動を確実に行うという意味で、やはりフィアーの隣に配置が良いです。

・マーリン
パッシブ目的でフィアーの隣に配置します。パッシブスキルはマーリンが戦闘不能になっても効果を発揮し続けます。パッシブ1のクリティカル率up、パッシブ2の再生付与はどちらも解除不可となっており、長期戦では頼りになる効果です。パッシブ2はマーリンが1撃で戦闘不能になると発動しない点は注意です。

・ルナリンド
定番の3ターン沈黙で序盤の守りの要になります。ここからニーナのスキル2の命中デバフに繋げて耐久していきます。また、序盤に敵HPを削れないパーティのため3ターン毒15%も強力で、毒1回付与するだけで全体のHPを3~4割削ってくれます。

・ルサールカ
速攻アタッカー+多重バリア耐久の役割です。アタッカーとして敵を倒せるほどの火力は出せませんが、HPを削る役割は十分に果たしてくれます。また復活+多重バリアでかなりの回数の攻撃を防いでくれます。ついでに天属性で属性ボーナスを作りやすくなっています。

・ミミ
共鳴による攻撃補助です。仕様変更により、ミミが戦闘不能になっても『共鳴』は残り続ける仕様になりました。『共鳴』が付与される相手次第で攻略難易度が大きく下がる可能性があるので、詰まったら一度編成して誰に共鳴が付くか確認しましょう。

・シヴィ
回復・デバフ解除・与ダメupのサポーター。パーティとしては相性がいいのですが、シヴィ自身の耐久力が低いのが難点。無窮の塔は比較的攻撃が緩くて生き残りやすいです。

要注意エネミー

フィアーは回復を阻害されるとそのまま戦闘不能になってしまうため、不治を付与してくる敵が苦手です。また、シールド・多重バリア・回避・ダメージ軽減・ダメージ遮断で与ダメージが減るとドレインも減って回復が足りなくなるため、これらの敵も苦手です。加えて40ターン経過による時間切れにも注意が必要です。

・アモール
スキル2のダメージ減少+カウンタup+不治3ターンが非常に厄介です。最大HPバフで耐久力が高く、速攻で倒すのも難しい相手です。
スキル2はクールタイム5ターン・不治3ターンでデバフ持続に切れ目があります。フィアーの防御とドレインを上げて対抗しましょう。
なお、パッシブの戦闘不能時反撃はフィアーの高HPなら耐えられます。『カウンターグリム』で倒すとドレインで回復した後に戦闘不能時反撃ダメージを受けてくれるので安心です。

アモールの戦闘不能時の反撃。
ニーナは奪ったダメージ減少50%+自前のダメージ減少30%+ダメージ遮断で何とか生存。
フィアーはドレインと最大HPだけで余裕の生存

・モーザ
スキル2の不治が強いです。こちらはクールタイム4ターン・持続4ターンでデバフ持続の切れ目がありません。また、HPが減ると再生とカウンタ変更が発動します。
不治の付与条件として対象が毒状態である必要があります。弱体効果耐性を上げて毒を回避できれば不治は付与されません。弱体効果耐性の数値で弾けるのは最大30%程度ですが、弱体耐性ルーンをしっかり付けましょう。また、スキル2はランダム対象4回攻撃となっており、正面寄りに弾避けのニーナを配置して、フィアーは離して置くと良いでしょう。

・ソルティーナ
多重バリア4層を4ターンで張りなおすため、回数攻撃を持たないフィアー単体では基本的に倒せません。
フィアー以外のキャラが残るように、高耐久のニーナや透明のディアンを採用しましょう。なお、ソルティーナの多重バリアは最大HP10%未満のダメージに対して反応しないため、ダメージ量を調整して多重バリアを無視する攻略もあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?