見出し画像

水道法/貯水槽水道

貯水槽水道とは、水道事業の用に供する水道及び専用水道以外の水道であって、水道事業の用に供する水道から供給を受ける水のみを水源とするものをいう。



答え 正しい

非常に読みづらいですね。
これは、文章をどこで区切るかです。

(貯水槽水道)とは、(水道事業の用に供する水道)及び(専用水道)以外の水道であって、(水道事業の用に供する水道)から供給を受ける水のみを水源とするものをいう。

これを図にするとこうなると思います。
これで理解できるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?