見出し画像

生まれかわる宣言

最近全然更新できていない、このnote。
そんな中ごめんなさい、完全に自分のためのプライベートな投稿です。推敲もせず垂れ流しの乱文です。
いきなりですが、今日(正確には昨日)ここで生まれかわる宣言をさせてもらいたい。
ちょうど姪っ子が昨日産まれたので、それにあやかって?、ずっとどうにかせねば思っていたんだけど、年々熟成されてどんどん後戻りできなくなっていっているような自分のクソみたいな性格をどうにかしたい(言葉が悪くてすみません)。そのために今日(正確には昨日)わたしは生まれかわったということにして、これから行動を変えていく。

なんだろう、いつぞやからか、周りの人(特に夫)の優しさにかまけて全乗りフリーライドして、その優しさをありがたいとも思わず、不足しているところばかりに目を向けるようになっていました。
全て完璧でないとだめ、なんて思っているわけではないけど、失敗が本当に嫌で、少しのことでもうまくいかないと「〜すればよかった」と口に出し、その思考をおいつの間にか自分の周りにも布教してしまっていた。
そのほか「疲れた」から始め体の不調があればすぐに口に出し、なんとか日々を乗り切る始末。

自分が頑張っていないとは思わないし、全てがクソ、だとも思わない。仕事では、同僚先輩上司顧客の良きところを見て、いつも機嫌がいい人間でいるよう努めているし、一生懸命働いている。子育ても、出来うる限りで努力はしている。
でも、なんだろう、性根が腐ってる。うわべだけの楽しさを追いかけ、家族にいい影響を及ぼさず、なんだかそんなのが、ずっと煮詰まって年々ドロドロと熟成されてしまっているのが自分でもわかっているのに、止められなかったのだよ。

もうでもいい加減やばいな、と思い、昨日、生まれかわるぞ、とお風呂で思ったの。そんなすぐ、完璧にすてきな自分になんてなれないとは思う。体調だってあるし。でも、少しずつでもUターンしないと、戻れないところまで行ってしまう気がする。だから、今日から変わる。

・「疲れた」って口癖のように言わない
・「〜すればよかった」って口癖のように言わない
・自分の機嫌は自分で取る、その努力をする
・自分の足でうごく
・体重を産前まで戻す(無理しすぎずにゆっくりと!)

もうすぐ今年1年も半分終わっちゃうけど、その前に気づけてよかった(と思うことにする。)今年の終わりには良い報告ができるようにしたい。
すみません、ひどい文章をネットの海に解き放ってしまいました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
(2024/5/17 大谷翔平の日に)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?