見出し画像

『いつか見た星』役者インタビュー⑦田中陽太

2月10日より開幕する『いつか見た星』に先駆けて、出演者へのインタビューを実施いたしました!
第7弾は、田中陽太です!
(聞き手:楢崎陽大)

楢崎:役者インタビュー、7人目はこの方に来ていただきました。では簡単な自己紹介と役名をお願いします。

田中:はい。劇団てあとろ50’4年代、そしてワヲンの田中陽太です。役名は、本番のお楽しみということでお願いします。

楢崎:ありがとうございます。

自身が演じる役について

楢崎:陽太さん、今回演じる役は、どんな人柄なんでしょうか。

田中:そうですね、僕自身が感じているのは、なんかこう、ほっとけないというか、ついつい見てしまうような人だなと思っているので、そういうところをちゃんとお届けできればなと思っています。

楢崎:なるほど、ありがとうございます。

作品の見どころ

楢崎:では陽太さんのこの公演で注目してほしいところを教えてください。

田中:そうですね、細部までほんとに、一個一個こだわりぬいて役者もスタッフもやっているという印象を凄く受けているので…
その中でも自分は音響チーフでもあるので、そこもこだわっていければなと思っています。

楢崎:おーなるほど、ありがとうございます。


音響セクションについて


楢崎:今回は音響チーフも兼任しているということで、

田中:そうなんですよ。

楢崎:これはほんとに個人的な話になってしまうんでうが、私も今回音響補佐で参加させていただいてまして…

田中:そうだね。

楢崎:音響で一番好きな仕事ってありますか?

田中:一番好きな仕事は…まあ、なんだろうな、でもやっぱ、M考えてる時とか、きっかけのこととか考えてる時が楽しくて…
それは主宰(作演)との相性みたいなところもあるんだけど、今回やる良太(高橋役・笹倉良太)が主宰で俺が音響っていうのは、いつやってもやっぱり楽しいな、そこが一番楽しいなって思えるかな。

楢崎:へえ…なるほど。(今回も)良い音響だと思ってるので…

田中:頑張ります。

楢崎:ありがとうございました。役者インタビュー7人目、田中陽太さんでした。

田中:ありがとうございました。


公演情報

劇団てあとろ50’×ワヲン 旗揚げ公演
『いつか見た星』

〇日程〇
2023年
2月10日(金) 19:00~
2月11日(土) 13:00~/19:00~
2月12日(日) 11:00~/15:30~
(全5ステージ)

〇場所〇
早稲田大学学生会館B203

〇料金〇
無料(フリーカンパ制)

〇作・演出〇
笹倉良太

〇ご予約〇(田中扱い)

〇出演〇
奥山ちひろ
笹倉良太
高富こん
田中陽太
元木真珠

咲山サキ(ターリーズ)
城代亘生(劇団森)
藤枝拓磨(ビーバー、ラムネ瓶をかじる)
堀井夢香(劇団くるめるシアター)

〇スタッフ〇
【主宰・脚本・演出】笹倉良太*
【監修・演出】田中陽太*
【ドラマトゥルギー】瀧口さくら
【演出協力】小松千紘*
【演出助手】久松凌空*、楢崎陽大*、里上もえの*
【舞台監督】ミシェル*
【舞台監督補佐】真島夢叶*、松尾安治*、元木真珠*、大澤萌(G線上のサクラエビ)、一鷹(劇団森)
【舞台美術】小松千紘*
【舞台美術補佐】喜多きなこ*、阪中麻衣*、高富こん*、千代*、鶴間冷*、橋本海音*、大澤萌(G 線上のサクラエビ)、ゆきみ(劇団森)
【音響】田中陽太*
【音響補佐】勝見円*、ちあき*、楢崎陽大*、里上もえの*
【音響操作】ちあき*
【照明】中村仁(しらすの夕立ち)
【照明補佐】佑果
【制作】奥山ちひろ*
【制作補佐】花*、久松凌空*、まつまえみのり*、みやたのた*、家亀葉菜
【運営】みやたのた*
【運営補佐】みやちのち*
【宣伝美術】きのしたまこ
【映像】喜多きなこ*
【ゲネ写撮影】小松千紘*
【撮影・編集】喜多きなこ*
【稽古場代役】松尾安治*
(*=劇団てあとろ 50’劇団員)

〇感染症対策について〇
https://docs.google.com/document/d/1u5t0tD8I0eDQKBOALIj63zfjxSQnHsehndLmuERxAm4/edit?usp=sharing

〇お問い合わせ〇
wawon2246@gmail.com


フライヤー表面
フライヤー裏面


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?