20221031ふかいメルマガ75回 【お知らせ】理念ミーティングはじまります
おはようございます!
いよいよ今日から理念ミーティングがはじまります。
今回はオンラインとリアルのハイブリッドで行います。
今日のメルマガでは、昨年のミーティングの中で
みなさんからの多く出た経営理念についての質問と、
冨永さんの回答をあらためて共有します。
気になるところだけでも読んでみてください。
Qなんでカタカナを使っているのですか?
Aハタラク、チカラ、シアワセ、の3つを強調したかったからです。
カタカナを合わせた、ハタラクチカラでシアワセをもたらす会社をつくりたいと思っています。
Q「ちょっと便利」って、なんで「ちょっと」なですか?
Q ITのチカラを使うなら「もっと便利」の方がよかったのでは?
Aいきなり「もっと」を目指すのではなく、
「ちょっと」を積み重ねることが「もっと」になると思っています。
毎日1%の改善を1年365日続けていくと、
37.5倍の改善につながっている。
そんな会社を目指したいです。
Q経営理念と言われても、毎日現場に出ているとピンとこないんですが・・・
Q現場に出ている以上、お客様が優先で、経営理念はほとんど頭にないです。
Aたしかにウェーブの本社にいるよりお客様の会社にいることや、
お客様と一緒に仕事していることが多いのが実態ですよね。
当然、ウェーブが何を目指していることよりもお客様の会社がやっていること、やりたいことが優先になるのはよくわかります。
仮に現場に出ているみなさんにとって経営理念が頭になかったとしても、
お客様を優先しすぎるがために、みなさんや家族がなにかを犠牲にしてまで働くような会社にしてはいけない。
この経営理念は、私たち経営陣の判断基準となるものです。
そしてやっぱり社員のみなさんが、
この経営理念を実感できる会社にしたいと思っています。
「お客様は神様です」というのは、ちょっと違うのはないか、と思います。
お客様が言っているから、なんでもやらなければならないのか?
私たちは、お客様とは対等の立場で、良いものをつくっていきたい、
そう思っています。
Qこの経営理念は本当に実現できるのですか?
A今のウェーブのままでは、
全員が実感できるような実現は難しいと思っています。
だから、変えていきたいと計画しています。
例えば、DX事業推進室やYRK&の取り組みはその一つですが、
ウェーブ自社で商品やサービスを提供して、
ウェーブの社員みんなが「ITのチカラで、
今までよりもちょっと便利な社会をつくっている」
という実感が持てる会社していきます。
Qシアワセって人それぞれ違うと思うのですが。
Aその通りです。何がシアワセかは人によって違います。
でもウェーブという会社で仕事をしている以上、
人生の大半を占める仕事でシアワセを実感してもらいたい、
そのためにはウェーブの価値観とみなさんの価値観が
できるだけ一致していることが望ましいと考えています。
そこで、理念ミーティングでは、
「みなさんにとって仕事(ハタラクこと)とは何か?」を聞きました。
一人一人の答えをウェーブで実現できることが、
みなさんにとってのシアワセだと考えたからです。
経営理念に「家族」という言葉が入っていることについての
質問や意見も多くありました。
経営理念に「家族」って不思議な感じ、という意見や、
なんで家族が出てくるの?という質問。
また「家族のシアワセまで会社は考えているということがわかって、うれしくなった」という感想もありました。
Qいろんな会社に在籍したが、経営理念に家族が出ているのは初めて。
A実は経営理念に「家族」を入れるなんて、上場企業ではありえないことです。
なぜなら、会社は株主のものだからです。
つまり会社の利益の配分は、株主優先でなければならないのですが、
それが直接会社経営になんの関係もない家族のシアワセを優先する会社なんて!となるわけです。
でもそれができるのは、ウェーブが非上場で一般株主がいない会社だからです。
家族の支えがあっての仕事。
家族がいるからがんばれる。
だから社員もその家族も大切です。
「帰っても1人暮らしなので、家族は実感ないです」
という声もありました。
そうかもしれませんが、家族もシアワセにしたい、
それがウェーブの経営姿勢です。
実は、ウェーブの株主である株式会社YRK andの経営理念にも「家族」が入っています。
YRK&の経営理念は
「家族と、お客様と、会社に、
デアイをつくる
キズナをつくる
ミライをつくる」
というもので、なんとお客様、会社よりも、先頭に家族がきています!
家族も、カタカナも、ウェーブとの価値観ピッタリです(笑)
それからこの意見も多かったですね。
Q経営理念は抽象的。もっと具体的しないと動かないでは?
Aその通りですが、そもそも経営理念とは、その会社が一番大事にしている価値観のことです。
辞書には「価値観とは、物事を評価する際に基準とする、何にどういう価値を認めるかという判断。
美しい、正しい、心地よい、優先するべき、理想とするべき、というような、価値判断の基準を指す語」とあります。
つまり、社員を動かすためよりも、ウェーブとして優先すること、
理想とすることを示したもので、判断する時の基準だと思ってください。
会社や人を動かす役割は、方針や計画です。
ということで、前回の理念ミーティングで多く出た質問と回答を復習の目的で紹介しました。
それでは、今週からよろしくお願いします。
深井賢一
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?