見出し画像

こういう人には敵わない!

俺はそんなに多くの人間を尊敬していないけど、
数少ない尊敬してる人には共通点がある。
それは人のために動ける人
広義的に言えば"優しい"ってことになるのかな。

俺が人のために動くときは、無意識にその人に
恩があるかどうかを考えてると思う。
基本的に自分のやりたいこと、やらなきゃいけないことを優先したいからこの線引きをしてしまう。

本当の意味で人のために動ける人って、自分にも他に対しても余裕があると思うんよね。
自分のキャパシティーが広いって言うのかな。
だから、他人に嫌われたくないから頼まれ事を断れないってのは尊敬には値しない。
そういう人は常に自分に余裕がないし、事が立て込むと行き詰まってパンクしちゃうから。

1番尊敬してるのは大学の仲良い女の子かな。
ただでさえ建築学科は忙しいのに、部活もめっちゃ頑張ってて、学科では設計のアドバイスとか、テスト範囲の内容教えたりとか快くしてくれる。
俺は尊敬故に4年経った今もさん付けが取れん。笑

そういう人の周りには自然と人が寄ってくるから、交友関係も当然広くなってくんだよね。
本当に敵わないなって思う。そんで憧れる。

自分はまだまだだなって思うけど、成長の余地があるってことにしとこうかな。
なるべく早くなれるように頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?