【EDH】樹の神、エシカ

1月から始めたにもかかわらず、すでに3つくらいLv5~6くらいのデッキを作っています。
今回は、その中の一つ《樹の神、エシカ/Esika, God of the Tree》のリストを書いておきたいと思います。

《リスト》

樹の神、エシカ
=統率者=

2 冠雪の平地
2 冠雪の山
9 冠雪の森
統率の塔
世界樹
鮮烈な小川
鮮烈な林
煌積の谷間
雪原の陥没孔
移り変わるフィヨルド
森林の地割れ
鉱山の草地
高地の森
極北の並木
霧氷林の滝
勝者の大霊堂
観客席
大草原の川
湿った墓
岩山被りの小道
荒廃踏みの小道
闇孔の小道
=土地(32)=

船殻破り
峰の恐怖
極悪な二人組
ロフガフフの息子、ログラクフ
厚顔の無法者、マグダ
刃を咲かせる者、ナジーラ
山賊の頭、伍堂
原初の嵐、エターリ
血空の主君、ヴェラゴス
ムウォンヴーリーの世捨て人、ジョレイル
牙持ち、フィン
迷える探求者、梓
東の樹の木霊
巨大猿、コグラ
クローサの心胆、カマール
終わりなき踊りのガリア
領界喰らい、サルーフ
ラグーンの神秘家、アーチェロス
焦熱団のユルロック
湧き出る源、ジェガンサ
空を放浪するもの、ヨーリオン
ブレタガルドの守護者、メイヤ
傑士の神、レーデイン
戦闘の神、ハルヴァール
航海の神、コシマ
海の神、タッサ
星界の神、アールンド
死の神、イーガン
恐怖の神、ターグリッド
語りの神、ビルギ
怒りの神、トラルフ
鍛冶の神、パーフォロス
青銅血のパーフォロス
冬の神、ヨーン
狩猟の神、ナイレア
鋭い目、ナイレア
種族の神、コルヴォーリ
永遠神ロナス
殺戮の神、モーギス
蝗の神
=クリーチャー(40)=

解放された者、カーン
=プレインズウォーカー(1)=

長期計画
吸血の教示者
ヴァラクートの覚醒
輪作
英雄的介入
ドゥームスカール
意外な授かり物
啓示の終焉
不気味な教示者
雪上の血痕
冒険の衝動
不屈の自然
移動経路
上古族の栄華な再誕
秘儀での順応
奸謀
はびこり
野生の律動
宝石の睡蓮
探検の地図
太陽の指輪
巻物棚
適合の宝石
多勢の兜
仮面林の結節点
金粉の水蓮
=他呪文(26)=

運用方針

このデッキはエシカを表面で出し、伝説のクリーチャーを並べることでマナクリとして運用し、世界樹から神×18体を出すことを目的にしています。
パーフォロスが入っているため、ETBで全体に17×2=34点出せばまぁまぁ勝ててるだろうみたいな感じです。
仮面林の結節点、秘儀での順応、奸謀については、デッキ内のクリーチャーを神にするために入れていて、これらが立っているとクリーチャーを全部出せるようになります。
マナの色に関しては、世界樹があると土地がすべての色になり、エシカがいるとクリーチャーもすべての色を出せるため、あんまり事故はない感じです
エンジョイで楽しむ分にはとても楽しいため、かなりのお気に入りです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?