マガジンのカバー画像

思い出の一枚に添えて

64
こんにちは。自分で撮影した写真を1枚ずつ取り上げて、それにまつわる思い出などを書いています。よろしくお願いいたします。マガジンのトップ画像は、'22年5月に宮城県の気仙沼にご縁を…
運営しているクリエイター

#日記

自家用車の点検日のこと。いつもなら穏やかなディーラーさんの口調が、この日は控え目ながら強かった。なので、タイヤの交換日を早める方が良いと判断。表面の皺も相当なもの。バーストを防ぐべく、自宅で車を休め、タクシーとバスで移動した。霧雨の中、バスを待つ身に中島みゆきの歌が浮かんだ。

今年もひまわりの季節になりました。大半が東の方向を向いています。満開のものもあれば、これから開く蕾も。まるで人間みたいね。満開の時期は人それぞれ。タイミングは一人ずつ違う。最近特にそう感じることが増えました。地元でも、ちょっと遠方でも。これもシナリオかな。#しゃかせん #ひまわり

10年日記を購入して、10年分の写真記録を書き始めた。6年前に父が他界した時期を挟んで、2025年までの10年間を予定して記録。4世代を繋ぐものが写真なので、記録を見返すと家族を取り巻く知人たちの歴史にもなる。母の思い出話に付き合うにも良さそう。安心して忘れるために書き残す。#

入院先で誕生日を迎えた母に、2歳若い叔母からお祝いのカードが届いた。すぐにも手渡しできると良いのだが、母との次の面会日は3週間先。急いでも仕方がない。すると、今度は不意に電話がかかってくる。受話器の向こうは恍惚の母。電話が使えるまで回復したんだ。そう思うことにする。#しゃかせん