見出し画像

赤い電車に乗って!E217系撮影の旅(?)



早朝に京急に乗車し、京急久里浜へ。

金沢文庫ー金沢八景間?

廃墟のような踏切でE217系を撮影

京急久里浜駅から歩いて5分ほどのところにある、横須賀線の折り返し線がある撮影スポット「八幡第2踏切」を訪れた。

八幡第2踏切

この踏切は遮断機も警報器も設置されていない「第4種踏切」と呼ばれている。

八幡第2踏切から

しかし、横須賀線の車両はこの踏切の手前で停車して折り返すため、この踏切に車両が侵入することはないようだ。
※この踏切、列車の侵入はないものの車通りは多いため、撮影の際は注意が必要!

到着してから10分ほど経つと、目的のE217系が接近してきた。

E217系クラY-42編成

地面には緑が広がり、都会ではないかのような雰囲気を漂わせている。

E217系クラY-42編成

E217系は1分弱停車した後、始発である久里浜駅へと向かっていった。


朝食はお約束の駅そばで!

撮影後、京急久里浜駅にある駅そば「えきめんや」で、朝食を食べることにした。

えきめんや 入口


ざるそば

さっぱりとしたざるそばを注文。朝の時間帯のためかほとんどお客さんはおらず、のびのびと食べることができた。


金沢文庫で京急を大撮影!

京急久里浜から京急線で金沢文庫駅へ向かう。

京急久里浜ー北久里浜間

途中でデトの救援車を見かけたが、うまく撮影できなかった。

さて、金沢文庫駅に到着。


600形601F

早速600形のトップナンバーを撮影。

1500形1529F

この日の狙い、1500形も無事撮影。

1000形1801F

貫通扉が中央にあるのに、前照灯は他のものとほぼ変わらない不思議な1000形。

京急1000形1485F 1057F

イエローハッピートレインこと1057Fも撮影できた。面白いことにハッピーターンラッピングになっていた(側面の赤いステッカー)。

京急を大撮影! <2>

まだ続きますー!

600形605F

600形。

1000形1631F

なんか曲がっているが…。

2100形2141F

横浜や京急川崎さえも通過するトンデモ快特「モーニング・ウィング号」も撮影!

1000形1001F

続いては80編成以上の大所帯である1000形の映えある?トップナンバー!1001F!

600形608F

また曲がってしまった。

1500形1569F

締めはやっぱり1500形。

まとめ

写真の量が多くなりすぎてしまった…。いつか、この難解な1000形の区分をしてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?