見出し画像

おかしくなるまで

昔の日記を読み返し、人は大して変わらないというのをありありと感じる。絶望感ではなく、単なる事実としてそう感じる。
心を守ることはいつまでも難しく、守るというのがどういうことなのかもわからないまま、私にできることはいつでも私一人分の命の容積に比例している。

何もできないとは思わないけど、何ができるわけでもなく、慣れたといえば慣れたけど、悲しくなくなるわけじゃない。
ずっとぬるく、悲しく、寂しい場所にいる。
そういう場所に、望んで私は立っている。


死の気配が私の周りを漂い始めて10年経つ。
許せないものを許そうとせず、普通という世論に背いて今、私という人間でいる。
多分、これからも気の触れたままで生きて、いつか本当に、本当に取り返しのつかないことになるという予感がある。腹の奥の凪が、私の手綱を引けなくなる日が来る。

だから、せめてそれまではちゃんとしなくちゃと考えているけど、ちゃんとしてなかったときなんて無かったはずだし、気が触れたって、ちゃんと生きていたはずなんだ。
そう思ってしまって、結局どうにもならないことが多いって知る。

人が大して変わらないのなら、いつまでも狂ったまま、ちゃんとして、ちゃんとしたままでおかしくなっていくんだろうか。
いつかそうなったとき、大切な人が悲しまないでいいように、私はどうしたらいいんだろう。
そういうことばかり考えて、目の前で傷ついている人に何の言葉だってかけられやしない。傍観者も加害者だって言われて、それを罪とするのなら私は終身刑だ。誰も傷つけたくないなんておこがましいのかもしれない。
でも、やっぱり誰も傷つかなければいいと思う。


私のような人間にもやさしい眼差しをくれる人はいて、それをうつくしいと思う心は、まだ人間でいる。不器用に器用な人が私の凪を覗き込み、何も言わず、時折様子を見に来る。

人にやさしくありたいと思って、存在を蔑ろにしたくないと考えて、何も言えなくなる。そういうことは誰にだってあると思う。
あなたのことを私は何も知らないから、そのやさしさがどんな色をしているのか、意図も何もわからない。わかる日はずっと来ない。
けれど、たとえ保身だとしても、何もせず覗き込むだけだったあなたの目線が、私に静かに降り積もって、それで、人にやさしくありたいと思うことの、見返り以外の部分にも等しくあなたがいると思った。誰に傷つけられても手放さなかったものが、その手のひらの中にあると気付いてほしい。
やさしいとかやさしくないとか、そういうことは目に見えるものとは違う流れで人の間を迂回している。


まだ死んでいないひかりが、あなたと私の中に、そして二人の間にあるといい。
そうやって、恐らく、先の10年も私は大体このまんまだ。おかしくなるまで。それまで、願うなら風通しのいい心でいたい。やさしさの通り抜ける道が私の中にあるといい。あるといいのに。なくなったらどうやってこじ開ければいいんだろう。もしかすると、それがなくなるときが私がおかしくなるときなのかもしれないが、それまでは、このようにして生きていくほかないのだと思う。