イタリアの決済プロバイダーNexiとSia大手2社が合併へ、欧州最大級のフィンテックグループが誕生

  

  [続報]11月イタリアの決済サービス会社ネクシは同業ネッツを株式交換方式で買収で最終的に合意したと発表した。両社の共同発表資料によれば、ネッツの企業価値を78億ユーロ(約9700億円)と評価した。ネッツの株主が受け取るネクシ株は4億660万株で、統合後の新会社に対する当初の持ち分は39%となる。ただ、ネクシのSIA買収完了後はこの比率が31%に低下。ネクシは1カ月前に国内同業のSIAを買収し、欧州の業界最大手の一角に浮上したばかりだった。

イタリアの決済プロバイダー Nexi(ネクシー)とSiaは150億ユーロの合併を最終決定し、欧州最大級のフィンテックグループを誕生させることになると、交渉に携わった3人の関係者が証言したとFTが報道した。

1977年に設立されたイタリアのSIAは、カード・ペイメント、ネットワークサービス、ブロックチェーンなど様々なサービスを展開する老舗企業。主に、金融機関、中央銀行、企業、公共部門向けに技術インフラを提供しており、日本だとNTTデータが近い存在と言えるかもしれない。2018年には、30億件を超える決済、72億件のカード取引を処理している。2018年は、6億1,480万ユーロの収益を上げている。銀行間の送金をブロックチェーンを利用して高速化する取り組みも行う。このプロジェクトではネットワークの設計は日本のNTTデータが請け負い、運用はフィンテック企業のSIAが担当している。
一方Nexi(ネクシー)は、1939年に設立されたイタリアでデジタル決済サービスをリードするプレイヤー。前身はIstituto Centrale delle Banche Popolari Italiane S.p.A. (ICBPI)として知られているイタリアの銀行だった。現在はプライベートエクイティー(PE、未公開株)投資会社ヘルマン・アンド・フリードマンの傘下。ATM管理、インターバンク・コーポレートバンキング、イシュイング(カード発行)、アクワイアリング(加盟店管理)、電子バンキングソリューションを軸にビジネスを展開している。2015年、同銀行はベインキャピタル、アドベント・インターナショナル、クレッシドラSGRのコンソーシアムによって買収され、昨年にIPOで約2540億円を調達したばかり。

両社の取締役会は、ほぼ2年間交渉中であった合併を承認するために、日曜日の夜に会うことになっているという。取引は、会議が終了した後すぐに発表される可能性がある。

ミラノを拠点とするNexiとSiaの2社間の協議は、フランスの決済事業者Worldlineが78億ユーロでIngenicoを買収し、欧州最大の決済プロバイダーになることで合意したことも影響しているだろう。

3人の関係者によると、この取引の下で、Nexiはイタリアの国営投資家であるCassa Depositi e Prestitiのプライベート・エクイティ部門を主要投資家とするSiaの予約増資を承認するという。

新グループの時価評価額は約150億ユーロで、加盟店へのサービス提供という点では欧州最大の決済プロバイダーになる見込みだと、FTに証言した関係者は述べている。決済サービスとデジタルインフラを組み合わせることで、両社は20億ユーロ近い売上高を誇る欧州の決済チャンピオンを目指している。ドイツのWirecardが会計不正問題で破産したなか、欧州の決済事業者の勢力図が激変している。

昨年、欧州最大の上場を果たしたNexiは、株式時価総額が106億ユーロに達している。アナリストは以前、Siaの価値を42億ユーロとしていたが、交渉の関係者によると、それよりも若干高い評価を受けているという。

ネクシーの最高経営責任者であるパオロ・ベルトルッツォ氏が、合併後のグループの最高経営責任者に就任することになったと関係者は語った。

CDPは合併された実体の約25%を所有するグループの単一の最も大きい投資家になる。Nexi の最も大きい株主、水星英国、プライベート・エクイティのグループBain 、Advent 及びClessidra 、および貸し手Intesa Sanpaolo の車は、希薄化される。マーキュリーUKはNexiの33.4%とIntesa 10.5%を所有している。

会談に詳しい関係者は、プライベート・エクイティ・ファンドは徐々にグループから撤退する予定で、同社の新しいガバナンスの詳細は近日中に発表されるだろうと述べた。


SiaとNexiの間の協議は、ガバナンスと評価の問題を巡って何度か決裂した。評価をめぐる主なハードルの一つは、Siaとその主要顧客である貸金業者UniCreditとの間の契約条件と契約延長をめぐるものであった。契約はさらに10年間延長され、2036年まで延長された。

Equitaのアナリストによると、UniCreditはSiaの最大の顧客であり、昨年の収益7億3300万ユーロの約5分の1を占めている。Nexi、Banca Popolare di Milano、欧州中央銀行は、Siaの他の主要な顧客の一つだ。




#SIA  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?