見出し画像

何かを選ぶときの選択基準

<何かを選ぶときの選択基準>
・好きー!!!ってなるもの
・なんか肩まわりが軽くなる感じがするもの(感覚的に)
・手のひらや胸、おでこ界隈があったかくなるようなもの
・なんとなく、輝いて見えるもの
・今の自分の状態と照らし合わせた時に気持ちがいいと思えるもの
・目でみて目が気持ちいいもの

多分こういうのって波動やエネルギーと見たり感じたりしているんだと思う。

以前友達に写真撮るの下手って指摘されたことがあって(笑)自覚ありだったのですごい面白くて、でも、その後、撮る対象に愛をのせて撮ったらとってもよくなったのです。不思議。わかるの。
それまではただの情報というか、その写真で何を伝えたいとかまったくなかったし、たいして興味もなくて。なんか写真つけろっていうから、適当なのつけてたっていう。なーんも思ってなかったの。だよね〜って思った。
そこに感情を向けると、彩を帯びる。そういうことってあるんだなぁって。
だからある意味、ばれやすいかもしれない。好きと嫌いが。。。って思いました。
だから、プロのカメラマンさんとか、そこに熱を乗せるのってすごい。

私は、星を読む時がそうで、読んでるうちにその人とつながってきて、楽しくなってきて、どんどん見えてくる感じが気持ちいいから、どんどんエネルギーが乗ってる気がする。それが相手にも伝わってるとおもうし、そのせいで、相手もいい熱が乗っているような気もする。巻き込み系の楽しくて優しい人が好きでそうありたいなぁって思ってたらなんとなくなってきているような気もする。元気が無い人は私に会うのしんどいって思うだろうなぁって思う時もあるけど、私受け取れる人なので少しでも出せたらいいなぁって思ってるし出して欲しいとも思ってる。熱量調節するから。出来るから。でも、しんどいとき誰かに会うのしんどいってめっちゃわかる。会えるくらいまで浮上するので待っててって思うもんな。
でも、そうして連絡くれた時はやっぱりベストタイミングで必要なメッセージがちゃんとその時間にある。

そういう意味で最近熱が乗ってるのは、この、note。
久しぶりに書く楽しさを感じて、出せる時に出るだけ書いてる。
ほんと、もっと、書きたいことある。(気がしている)
youtubeもあるので今度それもシェアしたい。よかったら見てください。
一回飽きてて、更新止まってるけど、また気が向いたらやるから!
ぜひチャンネル登録を・・・・笑

と、いうことで今日はここまで楽しかった〜!
読んでくれてありがとうございました!

サポート嬉しいです☺︎ もっともっといろんなことシェアさせていただきます🌟