見出し画像

忍者の人生を通して自分を知る(MBTIの32タイプバージョン)

現状で英語版しかなく、日本語では記事もあまり見つからなかったのだが、
面白かったので軽く紹介。基本は無料で出来る。

以下のページで出来る。「忍者が修行をして偉業を成し遂げる」ゲームのようなストーリー。忍者なので名前が日本人ぽくてなんか可愛い。
診断自体がそれなりのボリュームなので1時間くらい見ておくと良い。
同じブラウザなら自動セーブされて、中断しても途中から再開することも可能。

note上には以下に詳しい説明があり、私が説明するより分かりやすいと思うので引用させていただく。(素敵な記事ありがとうございます)


さて上記のnoteを見るとバシッと結果が決まったようなのだが、私の場合は結論から言うと「タイプ不明」である。
高い物でも適合率40%くらいだったらしく「こっちで決めた物を提示するよりいくつか候補を出すから自分で確かめてみてね!」と8つタイプを羅列した状態で投げられてしまった(笑)
見つけた記事の中ではそういうケースは無かったので「こういうこともある」ということで記事を書いた次第である。

30~40%くらい可能性があるタイプのリスト
個人ページでも全てUnknownとなる

個人的には「誠実な対応だな」(無理矢理決められるよりずっと良い)と思うが、人によっては「いや、決めてくれ」となるかもしれないので事前に知っておくと良い。

最初の2文字(「NFXV Pathfinder」であればNF)がMBTIと同じ定義のものとなるので、私の場合はざっくり「直感・感情」「感覚・感情」で意見が割れているようである。
今まで「思考」で出ることが多かったが、ストーリー形式だと感情的になるのだろうか。この辺はやり方によって出方が変わることもありそうだ。

ちなみにこの2文字で「どこの里の忍者か」分かる。例えばNFなら風の里、SFだったら水の里らしい。ここは占いでもよく使われる、地・火・水・風あたりのイメージとも通じそう。

タイプ毎に動物の紋章もあるのだが、狐や梟やカワウソが出てきた。ここもどこかで決定されるのだろうが、動物好きにはたまらない。

・NFXV(40pt) 主:外向的直観、補:内向的感情
・NFBV(39pt) 主:内向的直観、補:内向的感情
・SFBV(37pt) 主:内向的感覚、補:内向的感情
・SFXV(37pt) 主:外向的感覚、補:内向的感情
・NFVX(33pt) 主:内向的感情、補:外向的直観
・NFVB(32pt) 主:内向的感情、補:内向的直観
・SFVB(30pt) 主:内向的感情、補:内向的感覚
・SFVX(30pt) 主:内向的感情、補:外向的感覚

8つもあるので正直すべて読み込めていないが、「外向的感覚」は普段から特に苦手なのでそこは外す。またMBTIと全く同じ概念だったら「内向的直感」もそんなに理解できないので、直感なら「外向的直感」の方が可能性が高いと思う。NFBVは結構惹かれる内容だが。
外向的感覚を外してざっと読むと、やはりどれもちょっとずつ合っているんだよなぁという感じである。
内向的感情はこの定義だと絶対入るということは分かった。

以前、心理機能を個別に見たときには、
「Ne > Ti = Fi > Ni = Te > Se > Si > Fe」の順だった。
これに従えば、NFXVのパスファインダーが一番近いことになる。まぁ適合率も一番高いしね。

余談だが、ヘッダの絵が全部違って凝っていますね。パスファインダーのものがお気に入り。記事のヘッダにもしてみた。

パスファインダーの絵

読み込みが足りないので、今日のところはここまでで、また続編を書きたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?