見出し画像

校長先生には感謝しかないという話

今日は衝撃的なニュースがありました。

それは・・・
校長先生が他校に移動されていたこと!

娘の読み書きのことで、たくさん相談にのってくれて、いちばんの味方でいてくれた、校長先生。

わたしも、長女も、大ショック!
校長先生に会えることを楽しみにしていた新1年生の次女も、残念がっていました。


さて今日は、学校での配慮・支援を話し合ったときに、何度も勇気をもらった校長先生とのお話です。
よろしければ最後までお付き合いください。


言葉に力があって、行動力のある校長先生。
わたしが先生方に感謝しながら対話を重ねてこられたのは、校長先生の存在がとても大きいです。

できること/できないことを相談しながら一緒に考えていこう!

小さな一歩がありがたかった

前例がないってことは作ればいいってことだから、やってみよう!

「前例がないからやらない」とは言わない

お母さん、安心して。私が責任持ちますよ!

「責任は持てません」とも言わない

何かあったらすぐ、私のところに電話して!

校長先生が身近な存在

担任から聞いたよ!でさ、お母さん。今日か明日、学校来れる?

ビックリするほどに高い機動力


校長先生の素晴らしい言葉の数々…
かっこいいですよね!?

現場が好きで、定期的にクラスを巡回されていたそうです。
娘が音声教材を持ち込んでいることを、真っ先に気づいて下さったのも校長先生でした。

学び方が違う子(LD)への理解も深く、わたしたち親子にとって本当に救いでした。
わたしの思いや長女の“こうしたらできる”を受けとめてくださり、ありがたい気持ちでいっぱいです。


『合理的配慮』って、全てを解決するための手段だと思われてしまいがちです。
でも小さなきっかけを作って、今できることををひとつひとつ重ねていく。
その繰り返しが本当の意味での配慮なんだろうなって、学ばせてもらうことができました。


新しい校長先生がいらっしゃって、学校の雰囲気は変わってしまうのでしょうか。
進級した長女の学校生活への心配がないわけではありません。
けれど校長先生をはじめ担任の先生が、丁寧に引き継ぎしてくださいました。

わたしは母として、変わらずにサポートをしていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?