見出し画像

ストレスフルネス

今日はいろいろあってかなりストレスフルな1日だったと思う。
noteも書く気にならなかったのだけど、今後もこういう日はあると思うので、書けることを書こうと思う。

さて、なにがストレスだったのか考えてみた

・仕事のこと
・子どものこと
・明日からはじまるCircuit Breakerのこと
・Condoの対応
など。。

なんだ、どれもこれも悩んでも仕方ないことばっかり。
自分のちからではどうしようもないことばっかり。
こんなんでストレス感じて自分のリソースを使わされているのか。

とにかく書き出す

と、だいたいこんな感じでいつもはPCのメモ帳とか立ち上げて、
(1)がーーーっと書いて、
(2)読んで、
(3)なーんだって思って、
消すということをやっている。

大概はこれでストレスはなんとかできる、はず。でもこれを繰り返しやってしまうと効果が薄れていきそうで怖い。これでだめになったらどうしたらいいだろう?

おわりに

もう1つ有効な対応として、「意図的にゆっくりと動く」というのがあります。たとえば水をグラスに入れるのとかをゆーっくりとやるだけです。これは怒りを抑えるのにも有効です。

それでは、今日はこの辺で。
Image by Pedro Figueras from Pixabay

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?