マガジンのカバー画像

元自衛隊教官のマインド

51
自衛隊10年で培ったマインド集😌 苦境を生きぬく考え方をシェアします。 現場の触れていいところまで、踏み込んで書きます。
運営しているクリエイター

#成長

退屈から抜け出す”ちょっと”した視点

どうも、わたろうです。 初めましての方はサイトマップをご覧くださいませ👏 私の概要がわかります。 毎日生きている。 せっかくなら、日々楽しい方がいいですよね。 ただ、毎日刺激的なイベントばかりではない。 少しでもいい。 ちょっとだけ、人生が楽しくなるようなスパイス。 そんな退屈を打破するスパイスは「勝つこと」です。 ⭕️ 勝てるゲームの方が面白い あなたは好きなゲームがありますか? ✅ テレビゲーム ✅ カードゲーム ✅ ごっこ遊び ✅ スポーツ も

成長したければ、無駄だと思えることもやってください

成長には何が必要でしょうか? 勉強? 行動? コミュニケーション? もちろん、どれも 必要な要素です。 1つだけやれば成長する、 というものはありません。 バランスよく 実行することで、 成長につながる キッカケが生まれます。 重要なのは、 キッカケをどのように 活かすか。 成長するときは 爆発的に成長します。 そのトリガーこそ、 「理解」なんです。 成長のトリガーは「理解」すること 成長とは 「できる」ことが増えること。 そして「できる」ためには 理解

嫉妬が能力を底上げする

白状します。 私は「嫉妬」の塊でした。 私は元自衛官なんですが、 まぁ 化け物みたいな隊員が うじゃうじゃいるわけです。 ✅ 無限に懸垂ができちゃう化け物 ✅ 射撃が100発100中な化け物 ✅ 3秒くらいで戦術をあみだす化け物 まさに 非の打ち所がない。 そんな人に 嫉妬の情がわいてました。 だって、 いつもチヤホヤされているんです。 私だって されたいじゃないですか? チヤホヤ。 でも、 縮まることのない、差。 嫉妬するけど あきらめ