JPEGイメージ-09A6A185EAF6-5

クリスタルも再び出番来た。

元々、活動の初期の頃は、アートじゃなくて、沢山のクリスタルをあれこれ素早く動かし(まくっ)てセッションしてました。

列に並べたり、また列を崩して入れ替えたり、と色々。次にどうするべきか、というのはその時その時分かるんで、結構早く動かすんですよね。

そういうセッションを重ねたある日に、始まったのが今のアートでのセッションです。

ですから、クリスタルとは元々結構縁が強いタイプです。

以前は、アナログ的に紙とペンでアートを描いてたんで、アートを描いて、その上で、クリスタルも動かして、なんてセッションもやってました。

アートの上にクリスタルを置いておくと、クリスタルも綺麗になったりもしたんですよね。クリスタルから虹色の光が出るようになったり、結構はっきりとした変化ありました。

その後、iPadでアートを描くようになってから、あまりクリスタルは使ってませんでした。

しかし最近、Little Artも描くようになったので、これを印刷して、また以前のようにクリスタルを動かしてセッションをして、その途中の写真をアップしたら良いかな、なんて昨日思いついて、今日やってみました。

やったら、やはり今日は最近好転反応の症状出まくってた脚に反応ありました。最悪の状態が10なら、今はもう2くらいなんですけど、まだ完全ではないんで、完治目指してます。

cf また大きな区切りで、変容も感じ初めてる今夜です。|Creative Arts Showers|note

https://note.mu/watarai/n/nf311a22c9904?magazine_key=m14cf24aafdef

今回の新たな取り組みも昨日思いついたものなんで、今回の変容の影響が大きかったかな、とも思ってます。あと、お月さま(中秋の名月)。

続きは、また別の投稿で、、、、。

複数の写真がある時は、写真用のフォーマットから投稿した方が簡単そうですので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?