エネルギーバンパイア、又はカオナシ。

以前、ブログにも書いたんですが、

「エネルギーバンパイア」で検索したら特徴とか対策とかの記事が凄い数出てくる件。 | Creative Arts Showers's Blog
http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=140

最近、Noteで、シャッフルボタン押してランダムに色々な方のノートを見てると、まだこの問題って、存在してるんだなぁと思ったりします。

自分なんかも、結構な負担を押し付けられてたような面もあり(そんな訳で、浅い部類の陰陽論は大嫌いです。)、モロにやられまくってて、深い部分は明るかったからか精神的にはなんとか普通程度でいられたんですが、体力の方が限界来ましたね。

それ以来、ある意味ずっと、このテーマに取り組んでるようなもので、エネルギーバンパイアの本が出るよりも前に、一度ブログで書いたことすらあります。(あの頃は今よりさらに大変でした、、、苦笑。)

ネットを通じてもエネルギーバンパイアの影響って来るんで、当時は3か月くらいネットを絶ってたこともあります。

今もFaceBookをやりたくない理由は、そういう面も強いですね。あまり良い場のエネルギーだと感じないので。鬱になる人がいるのも納得な面もありみたいな。

対人関係にもエネルギーがあって、良いエネルギー関係なら相乗効果も期待できるでしょうけど、良くないエネルギー関係だと、一方的に負担になったりするケースがよくあります。

そういう良くないエネルギー関係の負担を無くすようなことは、以前から結構需要あって、さらに効果も結構あるんですよね。

バンパイアという字のように、エネルギーを盗られるだけじゃなく、ネガティブなエネルギーを注入されたりもしますから。

そういう負担を受けると、イライラしたり一方的に気にしたり、気を使ったり、片思い的に一方的にエネルギーを送るような形になり、かたや相手はカオナシ(千と千尋の神隠し)のように無駄にエネルギー余ってウザくなったりするというケースがよくあります。

ですから、そのエネルギー関係を解消すると、逆に負担が減って、以前よりも基本的な調子が良くもなるんですよね。相手のことも、以前に比べるとそこまで気にならなくなったり以前よりは上手に対処できるようになったりします。相手のウザさも若干和らいだりもすることも多いです。

そういうバンパイアにやられてます的な関係性の解消のセッションなんかも、近い将来また再開しようかな、なんてふと今夜思ったりもしました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?