デザ録 / コンセント×小田急電鉄×武蔵野美術大学編 Part1 - プロジェクトキックオフ

「VR技術を用いたツーリズムの拡張」をテーマに、株式会社コンセントが小田急電鉄株式会社と武蔵野美術大学の学生とともに取り組んでいるプロジェクトです。

【Part1 - プロジェクトキックオフ】
初回のキックオフは武蔵野美術大学のキャンパスで行われました。
メンバーの顔合わせをするとともに企画の趣旨の説明をおこないました。
小田急電鉄さまから、XR施設概要の説明、現状のファシリティの全体像共有をしていただきインタビューを通して課題を掘り下げていきました。

_ _ _ _

【11月の講評会詳細】
「VR技術を用いたツーリズムの拡張」をテーマに、株式会社コンセントが小田急電鉄株式会社と武蔵野美術大学の学生とともに取り組んでいるプロジェクトの講評会を、小田急電鉄の新施設「NEUU」で2022年11月8日(火)に実施します。

講評会当日の18:30より、本プロジェクトの最終段階にあたる講評会の様子を、コンセントのYouTubeチャンネルにてライブ配信します。

前半と後半の2部制で、前半は本プロジェクトに参加したゼミ生によるVRコンテンツの発表とその講評を、後半は、NEUUのディレクターである小田急電鉄の市ノ川亮太氏、坂田和也氏、本プロジェクトの武蔵野美術大学担当教員でコンセントの代表取締役でもある長谷川敦士、コンセント渡邊課課長の渡邊徹による「ツーリズム × VRの可能性」をテーマにした鼎談を予定しています。

本プロジェクトでは、デザインプロセスを広く社会にオープンにしていくため、11月8日の講評会のライブ配信に加えて、キックオフミーティングの様子からVRコンテンツ制作までのメイキング動画も制作し、「デザ録」シリーズとしてコンセントの公式YouTubeチャンネルで配信しています。

<デザインプロセスを公開!「デザ録」シリーズ>

Part1 プロジェクトキックオフ: https://youtu.be/RISHpelmc8U
Part2 課題抽出ワーク: https://youtu.be/bnMr2sXJd8g
Part3 企画プレゼン: https://youtu.be/2qaU8S_BeTs
Part4 制作フェーズ: https://youtu.be/LnWlU-Jdfyo
Part5 講評会: https://youtu.be/_wQMYnrX1a0

[ 株式会社コンセント「渡邊課」について ]
映像の視聴を含めた一連のユーザー体験を最適な形で提供するため、あらゆる手法や表現、想像力を駆使して、コミュニケーションデザインを強みとするデザイナーたちが、新しい映像体験を創出しているチームです。
https://www.concentinc.jp/solution/watanabe-ka/

◎開催概要
■イベント名称
株式会社コンセント×小田急電鉄株式会社×武蔵野美術大学長谷川研プロジェクト講評会 
■日時
2022年11月8日(火)18:30〜20:30
■主催
株式会社コンセント、小田急電鉄株式会社、武蔵野美術大学長谷川研

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?