見出し画像

2024年6月15日(土)咳のある日常

「咳」という字を並べるためにnote始めたわけじゃない。


深夜早朝に咳が出る。寝不足になる。
咳がおさまってくると、起きなきゃいけない時間帯。
咳のバカ!

「オシッコ〜」と言われ、
「ぢょっど待っで〜。いま寝ないど死ぐ〜」と答えたら、
待っててくれた。そうなると眠れないよね。
とか言いつつ、少しウトウトできた。さて起きるか。


あー、また咳が。苦しい。しつこい。もーやだ。
咳のことで頭がいっぱいになる。

タイムマシーン3号を見ても、咳の太り過ぎが心配で、素直に笑えない。
でも彼ら、デブいじりじゃないネタがちゃんと面白くて、いいよね。



療養させてくれ

ネットカフェの魅力は、突然の来客がないってこと。
勧誘・セールスも来ない。通販の商品は宅配ロッカーで受け取ればいい。
ネットカフェに住みたいな~。

父がいきなり来たもんだから。
自分の体調のいいときを選んでんのかもしんないけど、いつも勝手なタイミングで来やがる。
安否は気になるものの、顔を合わせたくはない。
でも、ほったらかしで何かあったら私が責任を問われる。それも困る。

ゲホゲホしてる私の前で、医者にこう言われたとか、足の調子がどうだとか、自分のことばっか一方的に話してお帰りになった。
若い頃から勝手な人だったよ。まぁ生存確認はできてよかった。



新規オープンがあると、いろんなスーパーホテルから同じ案内メールが来るけど、
「こんにちは、スーパーホテル◯◯(送る店舗名)でございます。」というメールが届いて、なんかほっこり。定型文そのまま送信しちゃったのね。



東武ストアが思い切った商品を開発

創業65周年記念、ミルフィーユサラダ。

なんかジャーサラダを思い出す。


四角い山の地すべり

大皿か丼に開けたほうがいい。カット野菜ぎっしり。
スパゲッティと、サーモンの切り落とし、小さいボイルえびいくつか。

和えてあるわけでもなく、ドレッシングも付いてない。だが、それがいい。
ノンオイル青じそドレッシングで食べられるもんね。
サーモンにはポッカレモン。うまくもないが、まずくもない。素材の味。

近くのファミマに、いつもパスタサラダないんで、つい欲しくなって……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?