見出し画像

2024年6月14日(金)いまどき何なのよ

咳してます

病院に行けば?とダーリンは言うが、いつどこへ行けばよいのやら。
のどが弱いと自覚を持って、耳鼻咽喉科のかかりつけを探すべきだろうか。


バテるなよ百合子兄さん選挙前


今日は本当に暑い。これぞ真夏日って感じ。
でも、マスクしてる人けっこういるね。


のどぬ~るノズルの向きに進化見ゆ



結局ネットカフェ来ちゃう

保冷バッグ持ってきたけど保冷剤は忘れた。


ヨーグルト、ゼリー、スープが恋しくて。

コロナは私の食生活を変えた。とろろそば。



いまどきミセスという言葉

どうなのかなと思ってた。もはや「ミズ」のほうが古いのか?
朝の情報番組で、そのグリーンアップルのMVが紹介されてた。
売れるって、こういうことだよなぁ。
お金のかかった学芸会を、やらされてる感じ。
今でもまだこんななんだ……と思った。



そのフェンス熱くないのかアガパンサス




缶チューハイを飲んでます

オッサンを癒やすために、空から若い女の子が降ってくるCM。
男のロマンだよねぇ〜。今の時代に求められてるよねぇ~。

ダーリンは、イチキューロク飲んでます。金麦から乗り換えた。
私は、ヱビスから本搾りピングレに乗り換えた。安くてうまい。

空から美男子が降ってこなくていい。酒は酒のままでいい。


ファミマ・ディナー

レタスときゅうりに、ファミマの「藻塩仕立ての旨塩ドレッシング」を。
サラダの棚に並んでる小袋なんだけど、おいしいんだよね。
野菜がおつまみになる、味の強さ。脂質多いから、私はちょっとだけ。


そしてメインはファミチキ。ダーリンの好物だから、手抜きじゃない。
紙袋からかじりつくのが、ファミチキの流儀。手抜きじゃない。
手の不自由な人だって、ファミチキをガブッと食べたいはず。
録画しといた「突破ファイル」を見ながら。

昼にダーリンが食べたバターロールが残ってたんで、一個を半分に割り、ファミチキ・レタスバーガー(ミニ)にしてみた。私も一口食べてみる。
バターロールが甘い。ファミチキのスパイスが、あとから来る。ゲホゲホ。
バターロールはバンズと違う、という学びを得た。そんな晩酌。

脂質を摂りすぎないように気を付けてんだけど、少しは摂らないと。
今日みたいに、昼間あっさりしすぎの日ぐらいは。
(どうせなら揚げ物じゃなくて良質な脂質を摂取したほうがいいとかそんなことは知ってます。)


ジャンクフードもたまには一口ぐらい食わせろや。



桑田佳祐さんに聴き惚れる

録画しといた「桑田佳祐JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ」を見た。
一人のベテラン歌手の卓越した歌唱力がそこにあった。
イメージ通りの「桑田節」をはるかに超えたところで、ただただ「いい歌」が響く。桑田さんは、個性派である前に実力派だったんだ。


M:I2見てなんだか疲れた

途中から見たんだけど、こんな恐ろしいウイルスの話だったのね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?