見出し画像

2024年6月20日(木)ネットカフェ代もばかにならん

水卜ちゃんが日本テレビの社長なの?
詫びにすり減る好感度かな。

(アナウンス部長にはなりそうだけどね。)



咳き込む前に、自らゴホゴホしてみる。痰がからむ。のどの炎症は続いてる。むしろ鼻粘膜まで炎症が広がったようだ。鼻をかむ轟音。
炎症が治ってないのに、咳止め薬で咳を止めてる。この弊害はあるだろう。

必要があって咳が出る。止めるべきではない。
何日も咳に苦しみ、夜も眠れず、頬がこけるほど痩せ細った私に、そんな正論をおっしゃいよ。


咳疲れで何も書く気になれなかった、この数日。
noteの大型新人は、コロナに潰された。
哀れ、あぁ哀れ……。

ということでね、ネットカフェの個室に来てます。思う存分ゲッホゲホ。
あんがい隣に聞こえてるかも。



大麦若葉は甘かった

山本漢方の大麦若葉、ちょっと甘いのね。試供品を飲んでみた。
カルピスに少し混ぜたら、まぁ甘い。

不味くない。青臭くない。ただ甘い。お湯に溶かして飲んでみるべか。

ダーリンが山本漢方のウコンを愛用してるんで、赤い三角形の点数がけっこうたまる。点数集めてもらえる商品の中に、ウコンはない。
しょうがないからコラーゲンを選んだ。試供品とともに届いた。

体にいいんなら試してみたいけど、青汁には抵抗あるなぁ。
サラダを飲んだと思えばいいか。タダだし。サラダ代もばかにならん。



空き箱の処分

金・銀の紙はリサイクルできないって、マシンガンズの滝沢さんが言ってた。この箱、捨てたほうがよさそう。

リサイクル「できません」マークを付けてほしいよね。



個人消費の下方修正

相変わらずインスタントスープがお気に入り。
クノールからトップバリュにブランドチェンジしたけど。



流水麺

コンビニのそば代もばかにならないんで、流水麺を試してみた。
捨てていい軽い容器があればいい。

創味のつゆ原液と、冷凍オクラを焼酎のミニボトルに入れて持参。
ほどよく溶けたオクラが、つゆ吸っちゃって、すごくしょっぱくなってた。
次回からは別々にします……。


「毎日のコーヒー代もばかにならんなぁ」と子供が言う、というツカミのチュートリアルの漫才、もう見らんないかなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?