さよならmixi

SNSにはある程度手を出してきた。

世代的には、mixiにも手を出した。

今ではログインパスワードも忘れてしまい、

本人であってもログインすることができない。

今も、僕のmixiのページは誰かの足跡が
ついているのだろうか。

その後、Facebookやインスタ、Twitterにも
手を出した。

いずれも忘備録的な感じで使用をしている。

ワタシノアカウント見ル専ナンダヨネ

的な方もいらっしゃるが、

これらのSNSを活用してみて分かったことは、

アウトプットを意識して活用した方が

思考が整理されてかなりタメになることがわかった。
(わたなべ調査 2020)

特にTwitterを始めたくらいから、
140文字程度で自分の言いたいことを
まとめる訓練的な感じで、
何が言いたいのか思考が整理されてきた。


段々慣れてくると、
140文字でおさめられないいろいろな
考えが溢れてくるような状態になった。

そこで、今流行りの(?)
noteに手を出してみる事にしました。

文章を書く事が苦手であり、よく

「わたなべ君の文章は て に を は がしっかりしていないから、読みづらいね」

とか、


「文章がかたいね」

とか、


「コレ、意味ガワカラナイヨ」


とか、


言われてしまいます。




それは職業柄 

致命的な欠点


なんだろうけど、とにかくいろいろ
思考の整理用としてnoteを使いたいと
思ったので、

とりあえずやる。


という選択肢を選びました。
こんだけ長い文章を書くのは


mixi以来


僕は、今日とにかく1発目の記事を
書き上げることができました。

よろしくnote。
さよならmixi…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?