マガジンのカバー画像

ビンテージギターよもやま話

32
ビンテージギターを買った記録です
運営しているクリエイター

#ビンテージギターよもやま話

ビンよも micro-frets golden melody 1968

マイクロフレッツもハマったことがあり、何本かもっていました。 レコーディングでも使い、好…

渡来宏明
1か月前
3

ビンよも stratocaster 1974 hardtail

ストラト結構沢山あるのですが、いまいちドストライクに感じなく。こちらで紹介してない謎のst…

渡来宏明
2か月前
2

ビンよも HAMER special 1980

HAMERはrockpileが使ってたのでいつか欲しいなと。今レコーディングをしていて70-80年代っぽい…

渡来宏明
8か月前
1

ビンよも magnatone mark Ⅷ 1960

マグナトーン。この次の期の「よりフェンダーライク」なやつは2本くらい所有歴がありそこそこ…

渡来宏明
10か月前
4

ビンよも ovation breadwinner 1251-8

追記 夢が叶いました https://x.com/wata3death/status/1727318018731266126?s=46&t=V7o9T6vi

渡来宏明
1年前
3

B.C.RICHのアコギ B-28 1970s

B.C.RICHといえば私の苦手なヘアメタルバンドが持ってるイメージっすよね〜。でもその前の時代…

渡来宏明
1年前

ビンよも ovation matrix 1632-4 アルミネックのアコギ

78年くらいでしょうか。オベイションは全然興味が無かったんですが、ふと昔友達の家で弾いて良かったことを思い出し。 なんといってもELOのちゃらいシャラシャラアコギが音のイメージでした。 調べてみるとこのmatrixというやつがアルミネックでたのしそう。 ※最近、ネックは木じゃやだ!ブーム 手に入れてみると、ネックの方が重いのでバランス悪! だけど爽やかな音で俺好みです。 でもやっぱオクターブは合ってないなぁ。 シコシコブリッジ削ってます。みちなかば。 詳しくは

ビンよも staccato MG

ベースも大好きなんでたまにディグしてます。昔の雑誌に載ってて気になってたんですよねこれ。…

渡来宏明
1年前
3

ビンよも klein steinberger GK 1988&1991

ビンテージギターでは無いですが(しつこいなこのまくらも) スタインバーガーブームが過熱し…

渡来宏明
1年前
1

ビンよも:地上に降りた最後の天使的なビンテージフェンダーは何?

最近ビンテージ高いすね〜。円安でさらに輸入派には厳しいっすね〜。 だけどビンテージフェン…

渡来宏明
2年前
2

ビンテージギターよもやま話 1960 Stratocaster

私が一番すきなのが、この1960年製のミュージックマスターorデュオソニックのネックなんですよ…

渡来宏明
2年前
1

ムスタングのチューニング問題

旧ブログからディグしました。 下記以外には、 1.ゆらゆらブリッジが動かないようにスプリング…

渡来宏明
2年前

ビンテージギターよもやま話特別編!板バネのチョーキング時のフラット問題を解決する…

ギブソンの板バネ。バイブローラでしたかね。 見た目がカッコいいので最高なんですけど、、 …

渡来宏明
2年前
2

ビンテージギターよもやま話 strings&things/ st.blues その3 Excalibur V

strings&things/st.bluesにかなりハマっております。 ニューギター&カタログも手に入れたで! 最後のが今回手にいれたExcalibur Xのオーダーシート。 見てのとおり、ダサいHSH構成。なのにすげ〜いい音。 最後の写真のようにボディの厚みがストラトよりある感じで、重い。 それがこのギターのガッシリ感と音程のよさを産んでるのかもしれない。 ハムはV&Tひっぱるとコイルタップできるいつものやつ。 カッタウェイもオリジナルデザインでちょいダサい感じ。