見出し画像

【イベント情報】「わっと博士のポケモンカード研究所」8月開催のお知らせ

こんにちは。
7月に引き続き、店舗さまで実施される公式イベント「Vスタートデッキバトル」(小学生以下対象)に合わせ、ティーチングイベントを併設いたします。

なお、7月開催時はアピール不足もあり新規の子ども、というよりは「Vスタートデッキバトル」に参加する子どもが"ついでに"という形で参加する程度になってしまいました。
せっかくの機会なので新たにポケモンカードゲームに触ってもらって、ついでに「イーブイ」のカードも持って帰ってくれれば、と思っています。

[概要]

日時:
2020/08/30(日) 10:30 - 13:00

場所:
TSUTAYA川崎駅前店さま(Twitter)

内容:
「ポケモンカードゲームの世界への旅立ちを後押しする博士」をテーマとしたイベントです。
安価で気軽に始めやすい「Vスタートデッキ」の発売、また、それを用いた公式イベント「Vスタートデッキバトル」の開催に伴い、まさに「はじめドキ、さそいドキ」(公式のキャッチ)なポケモンカード。
初めてでも安心してポケモンカードに触れられるよう、ルールのレクチャーを中心としたイベントです。
※ルールのレクチャーだけでなくご自身のデッキの調整やアドバイス等も可能な範囲で実施します(ルールのレクチャー優先となりますが)

人数:
ティーチング:8名程度
※基本小学生以下を対象としますが、ティーチングに関しては受付状況に余裕がある場合、大人の方(お父さんお母さん歓迎!)の参加をOKとする予定です。
※ティーチングは1人15-20分ほどを想定しています。
※会場の空き状況やティーチング希望者の状況によってはフリー対戦を実施する可能性があります。

参加費:
無料

参加賞:
「公認自主イベントトレーナーズパック」×1 + 「対戦早見表」
※対戦早見表は遊び方の説明、およびデッキ作りの基本の説明を受けた方のみ。

事前受付:
混雑状況に応じて実施

持ち物:
対戦に必要なもの一式(デッキ、ダメカン、コイン、各種マーカーなど)
※感染症対策のため貸し出し物は用意しません。必ずご自身のものをご使用ください。
※店舗さまにて「Vスタートデッキ」ご購入後そのまま参加、で問題ありません。

その他:
当日は店舗さまにて、公式イベント「Vスタートデッキバトル」が実施される予定です。「ポケモンカードゲームやりたいけどルール分からないしイベントにも参加しにくいな」という方でも、こちらでルールを教わってからイベントデビューなんていかがでしょうか。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?