見出し画像

江戸日誌4 横浜中華街で朝祈ってみた

「今日は、午後から横浜で
 ペライチページ作成ワークショップ!
 せっかくだから、午前中お友だちに会いたし!」

というアツイ想いでお会いしました!

お会いしたお友だちは、
外園佳代ちゃん。

東京に住んでいたときに、
たくさんコラボお茶会やワークショップを
ともに開催してまいりました。

佳代ちゃんのバイタリティに、
たくさんたくさん!!!
引っ張ってもらってきました。

本当、感謝しております♡

でもって、
午後ワークショップサポートな私と、
大切なご用事がある佳代ちゃんは、
午前中の少しの時間を横浜中華街に投入!

中華街でお参り…。

はじめての体験でした。

お線香を炊いて、もーくもく。
住所や氏名や願いごとをしっかりお伝えして、
順路もしっかり(①~⑤など)。

何度も、お参りしました。

中華街。

あっちこっち迷いながらも、
佳代ちゃんとのおしゃべりが楽しすぎて…。

佳代ちゃんは九星気学(あっているかな)を
学んで実践していらして、
運をチャージする行動を選んでいるそうです。

え?なになに?
運ってチャージできるの?って感じですよね。

運チャージしたら、
めっちゃ強運人生送れそう!!!

私も今度、今どれだけ運がチャージできていて、
今後どんな行動で運がチャージできるのかセッション、
予約しちゃいましたー!!!

一見難しく思えることを、
面白く楽しくお伝えできるのは、
職業翻訳家の佳代ちゃんだからこそだと思います。

ちょっと思いついたんですが、
全国行脚の講師さんが、
朝のちょこっとの時間を使って、
中華街で関帝廟などをおまいりして、
運チャージするツアー、絶対人気でるはずです。

運、大事だもん。

佳代ちゃん、また運チャージさんぽ、
ご一緒してねー!!!

言語化まいまい最新情報は、
メルマガに、ご登録くださいね。

https://www.reservestock.jp/subscribe/6902


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?